お坊さんも思わずニッコリ!? 仏教系のゆるキャラが宗派を超えて大集合!

access_time create folder生活・趣味
お坊さんも思わずニッコリ!? 仏教系のゆるキャラが宗派を超えて大集合!

ありがた~い仏さまの教えを伝えるゆるキャラたちが京都大学に大集合――10月20日、京都大学にて、仏教宗派各本山のゆるキャラ7体が集まる『宗派キャラミニシンポ』が開催されました。司会は、京都を代表するゆるキャラ、京都タワーの「たわわちゃん」と『国民文化祭2011』PR隊長の「まゆまろ」。愛嬌をふりまくゆるキャラたちに、真面目なお坊さんたちも夢中になっておられましたよ。
※すべてのゆるキャラ写真を見たい人はこちらをクリック。

仏教宗派ゆるキャラミニシンポ 司会のたわわちゃんとまゆまろ

『宗派キャラミニシンポ』は、『第2回文化とコンピューティング国際会議』の協賛企画『仏教文化とコンピューティング』のなかで行われたイベント。歴史と伝統ある京都大学時計台記念館に、ゆるキャラたちが続々と集まってきました。「シンポジウムってゆるキャラがしゃべるの?」と淡い期待をしていましたが、実際には“ゆるキャラの言葉を理解する特別な人”による通訳が行われていました。

司会は、京都タワーのたわわちゃんとまゆまろ。たわわちゃんは、実はひこにゃんの作者・もへろん氏が作ったゆるキャラなんですよ。京都市民に「ノーコメント」と言われ続ける微妙なゆるキャラ・まゆまろも、市内では知名度高いほうです。そんなふたりを、アシスタントの美人僧侶・英月さんがやさしくサポートをしながら進めていきます。

仏教宗派ゆるキャラミニシンポ 東本願寺「あかほんくん」「蓮ちゃん」「鸞恩くん」

ミニシンポでは、まず東本願寺から「あかほんくん」「鸞恩(らんおん)くん」「蓮(れん)ちゃん」が登場。あかほんくんは、お経が書かれた『勤行集』がモチーフで、特技は「正座」と「表紙を開いて子どもたちに教えること」。パカッと赤い表紙が開くと会場からどよめきが起きました。

仏教系宗派ゆるキャラミニシンポ 鸞恩くん

鸞恩くんは、44歳男性(!)という設定で、見た目通り性格は厳格、趣味はお香の収集。たてがみやまゆ毛を触られるのが苦手だそうです。蓮ちゃんは17歳の元気な女の子で鸞恩くんの娘。苦手な食べ物は乾物、趣味はガーデニングということです。

仏教系宗派ゆるキャラミニシンポ ブットンくん

さて、東本願寺ゆるキャラファミリーの一員はもうひとりいました。蓮ちゃんのいとこで鸞恩くんの甥っ子、難波別院の「ブットン(仏恩)くん」です。9歳のお坊さんで、“通訳”の男性が「好きな食べ物はトンカツです」と紹介すると大暴れ。ホントはキライな食べ物がトンカツで、好きな食べ物は「白いごはん」なのです。グッズも即日完売するほど人気が高く、近ごろは3D USBメモリーなどもあるそうですよ。

仏教系宗派ゆるキャラミニシンポ なむちゃん

続いて、知恩院のなむちゃんが登場。作務衣姿のこどものお坊さんで、ネットで4コマフラッシュムービー「hello! なむちゃん」を公開。ゆるく仏教を伝えるキャラクターとして知恩院を訪れる子どもたちの人気者です。

仏教系宗派ゆるキャラミニシンポ しょうぐうさん

比叡山延暦寺からは、キラキラ輝く大きな瞳が印象的な「しょうぐうさん」。「不思議な法力で、人生の道しるべ的な役割を果たしてくれる」というだけあって気品あふれるたたずまいです。

仏教系宗派ゆるキャラミニシンポ おりんちゃん

最後は、西本願寺門前町西植柳まちづくりプロジェクトチームの「おりんちゃん」が登場。仏壇で「チーン」と鳴らす“りん”をモチーフにしたキャラクターで、大きすぎる頭がシュールかつ迫力がありました。特技は、「おりんちゃーん」と呼びかけられると得意のポーズを見せて「チーン」とりんの音を鳴らすこと。毎日11時~12時半ごろ、西本願寺門前を歩いているそうですよ。

お寺のゆるキャラは、見た目や設定が濃ゆくてストーリー性があるのも特徴。なんだかご利益もありそうですし、一緒に写真を撮ったりするといいことがあるかも? 10月22日(土)に彦根で開催される『ゆるキャラまつり in 彦根』には、ブットンくんや今回参加できなかった高野山金剛峯寺の「こうやくん」も参加予定です。
 


 

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. お坊さんも思わずニッコリ!? 仏教系のゆるキャラが宗派を超えて大集合!
access_time create folder生活・趣味

Kyoko Sugimoto

京都在住の編集・ライター。ガジェット通信では、GoogleとSNS、新製品などを担当していましたが、今は「書店・ブックカフェが選ぶ一冊」京都編を取材執筆中。

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。