Motorola、Androidベースの小型GPSフィットネストラッカー&MP3プレイヤー「MOTOACTV」を発表

access_time create folderデジタル・IT

米Motorolaは米国時間10月18日、GPS/Wi-Fi/Bluetothを搭載したスポーツ/フィットネス向けのAndroidデバイス「MotoActv」を発表しました。MotoActvは米国時間11月6日に発売されます(米国のみ)。発売に先立ち、米国時間18日よりAmazon.com、Bestbuy.com、 REI.com、SportsAuthority.comで予約受付が開始されます(既に始まってます)。ラインアップは8GBモデル($249)と16GBモデル($299)の2モデル。MotoActvは1.6インチのタッチスクリーンと600MHz CPUを搭載した端末。同梱のリストバンドに装着すれば腕時計に変身、内蔵メモリに保存した音楽を聴きつつ収集した運動時のログ(位置、距離、速度、ペース、心拍数・・など)は、Motorolaがこの日発表したWEBポータル「MOTOACTV.com」に無線LAN経由でアップロードして閲覧/管理/共有できるそうです(Garmin Connectのようなものだと思います)。通信機能としてはWi-Fiのほか、Bluetooth v4.0とANT+にも対応しており、v4.0対応のAndroidスマートフォン(Droid RAZR/Motorola RAZRは対応しています)で受けた着信やメールの通知を受けたり、ハートレートモニターやバイク用スピードメータやケイデンスセンサーといったANT+対応のセンサーデバイスとも通信させることもできるそうです。FMラジオも使えます。バッテリーの持ちは、スタンバイ2週間、屋内使用10時間、屋外使用5時間(GPS動作ってこと?)とされています。記事執筆ちゅう…Zzz OS:Android サイズ: 46mm x 46mm x 9.6 mm、35g ディスプレイ:1.6インチ、解像度176×220、 Trasflective TFT、輝度自動調節、ゴリラガラス CPU:600MHz メモリ:256MB RAM、8GB/16GBの内蔵ストレージ 外部IF:3.5mmオーディオジャック、マイクロUSB 通信:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth 4.0、ANT+ センサー:加速度センサー、GPS+ バッテリー:258mAh、スタンバイ325時間、音楽再生20時間、屋内運動10時間、屋外運動5時間 対応オーディオフォーマット:AAC、AAC+、MP3Source : Motorola


(juggly.cn)記事関連リンク
Motorola、”RAZR”ブランドのAndroidスマートフォン「Droid RAZR/Motorola RAZR」を発表、厚さ7.1mm、4.5インチ有機EL、1.2GHzデュアルコア、11月以降グローバル展開
Motorola、Photon ISW11M用ドッキングステーション「HDステーション」を10月21日より発売
Optimus LTE?「LG-930」のカナダBell向けモデルがWi-Fi Allianceの認証を通過

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Motorola、Androidベースの小型GPSフィットネストラッカー&MP3プレイヤー「MOTOACTV」を発表
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。