Android 6.0のDozeモードの有無を確認できるチェックアプリが公開

Android 6.0 で導入された節電機能「Doze」が自分の端末でも利用できるのかを確認できるチェックアプリ「Check for Doze」がリリースされました。Doze とは、端末が非アクテイブの状態であることを検知してアプリのバックグラウンド動作を無効することで、端末のバッテリー消費を抑制する節電機能です。Android 6.0 以上の端末では Doze は基本的に有効のはずです。しかし、機能の性質上、実際に有効になっているのかどうかを判別することはできません。そこで「Check for Doze」を利用すると、アプリをインストールした端末が Doze モードを利用できるのかどうかを確認できます。機能の効果は確認できませんが、チェックアプリで「x」が出た場合には非サポートか、動作に問題が発生しているのかを認識できます。アプリはまだリリースされたばかりで、今後のアップデートでさらなる Doze のサポート可否を確認できるようになる見込みです。Source : XDA

■関連記事
2016年Q1の世界タブレット出荷台数シェア、上位5社のうちHuaweiだけプラス成長
HTC、HTC 10のIce Viewケース用アプリをリリース
リオ五輪の公式Androidアプリ「Rio 2016」がリリース

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Android 6.0のDozeモードの有無を確認できるチェックアプリが公開

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。