Acer、初のAndroid 6.0タブレット「Iconia Tab 10(A3-A40)」を発表

Acer が海外で久しぶりに新型 Android タブレット「Iconia Tab 10(A3-A40)」を発表しました。Iconia Tab 10 は欧州で £179.99 というリーズナブルな価格帯で販売される 10 インチ(1,920 x 1,200 ピクセル)タブレットなのですが、Acer タブレットで初めて Android 6.0 Marshmallow を搭載しています。また、エントリーレベルの端末ながらも、DTS-HD Premium のサラウンド機能に対応したフロントステレオスピーカーやディスプレイには Acer Precision Plus と呼ばれるタッチ精度の向上と先細スタイラスペンによる 書き込みをサポートしています。このほか、MediaTek MT8163A 1.3GHz クアッドコアプロセッサ、2GB RAM、32GB ROM、Micro SD カードスロット(最大 128GB)、背面に 500 万画素カメラ、前面に 200 万画素カメラを搭載。筐体サイズは 259 x 167 x 8.9mm です。Source : Acer

■関連記事
YouTubeのAndroidアプリがv11.13にアップデート、フルスクリーン時に動画タイトル、チャンネル名、再生回数が表示される
Android TV版NetFlixの音声検索機能が国内でも提供開始
Spigen、「スタイルリング」の新色“スペースグレー”と“シャンパンゴールド”を発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Acer、初のAndroid 6.0タブレット「Iconia Tab 10(A3-A40)」を発表

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。