一番並んでいる店が本当に美味しいのか試してみた結果…… @『最強ラーメンFes,』町田

『大つけ麺博プレゼンツ 最強ラーメンFes,』を先日コンプリートした筆者ですが、やはり祭りなので家族連れが多く和やかなムードで進行していますね。
このようなイベントを町田市のシバヒロで恒例行事として定着出来れば、多くの人に恩恵があるのではないでしょうか?
一番長い行列の『金澤濃厚中華そば神仙』

というわけで、会場を行ったり来たり食べたり飲んだりの筆者ですが、客観的に見て一番行列が長く途切れることがないのは、この石川県金沢市から遠征して来てくれた『金澤濃厚中華そば神仙』(以下、神仙)ですね。
やはり最近のラーメンイベントでの数々の記録が、多くの人を呼び込んでいる可能性は否めません。
「果たして、本当にそこまで美味しいのか?」
ここまで並んでいると、ちょっと気になってしまう筆者で御座います。
『濃厚味噌炎炙肉盛りそば』を食す!

第一陣で唯一の“味噌ラーメン”となる『神仙』ですが、なんでも創業100年の味噌蔵で造られた加賀味噌を使用しているとのこと。

これは味噌ラーメンが好きな人なら気になる案件ですね。

さらに!
鉄鍋でガンガンに炙った“豚バラ肉”の美味しそうな香りが半端なく、非常に食欲をそそる『濃厚味噌炎炙肉盛りそば』ですね。
ピリ辛な味噌スープが激旨な件の是非

ビジュアル的には凄い辛そうに見えますが、ピリ辛くらいの辛さなので安心して下さい。この辛さならば子供でも大丈夫です。
しかも!
味噌ラーメンとして超別に美味しいんですけど、これは一体……。

合わせる青ネギの香りも良く、味噌ラーメンとしての完成度は非常に高く、味噌ラーメン好きなら必食ではないでしょうか?

麺は中太ストレート麺でコシも強く、濃厚なスープに負けないチカラ強さがあります。
ちなみに麺は長期熟成麺で、そんじょそこらの麺とは一味も二味も違う“別次元の麺”だったと言っておきましょう。

モヤシの食感も心地良く、何気に味噌ラーメンとしての基本を押さえつつも、独自の味へと昇華させた完成度の高いラーメンだと思いました。
香ばしい豚バラ肉の美味しさよ……

とにかく一番の衝撃というかインパクトは“豚バラ肉の美味しさ”ではないでしょうか?

「チャーシューなんて必要無かったんや……」

チャーシューよりも香ばしさが立つので、非常にラーメンに合いますね。しかも濃い目な味付けなので、豚バラ肉の脂と共にタレがスープに溶け込んで、より『神仙』のラーメンを美味しくしています。
ちなみに豚バラ肉は『能登豚』を使用しているとのことで、食材へのコダワリも半端ありません。
『濃厚味噌炎炙肉盛そば』 総評

これは文句なしに行列を形成するだけの魅力がある”味噌ラーメン”だと思いました。
そのベースには、やはり美味しい味噌の存在とブラッシュアップされたスープ、麺のバランスがありますね。恐らく豚バラ肉なしでも、かなりの美味しさがあると想像出来ます。
しかし!
やはり『能登豚』を使った豚バラ肉の存在感は絶大で、筆者は記事で全てのラーメンを公平に書くためにトッピングは封印していますが、これはトッピングした方が絶対により美味しくなるラーメンだと確信しました。
それでは、是非みなさんも『濃厚味噌炎炙肉盛そば』を食べてみて下さい。
『最強ラーメンFes,』公式サイト
http://dai-tsukemen-haku.com/ [リンク]
『最強ラーメンFes,』会場、『町田シバヒロ』地図
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: YELLOW) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。