インドで携帯加入件数が中国に次いで10億件を突破

インドの携帯電話加入件数が中国に次いで 2 番目に 10 億契約の大台を突破したというニュースです。インドは人口でも中国に次いで多いことから、携帯の市場規模は世界の中でも大きく、スマートフォンがまだ普及段階なので加入件数は年々増加しています。Telecom Regulatory Authority of India が公開した資料によると、インドは 2007 年に携帯加入件数で米国を抜き、一時は中国に迫る勢いでしたが、現在までに差が開いています。しかし、この一年は中国に並ぶ成長率を達成しており、昨年の 10 月の時点で加入件数は 10 億 300 万件を突破しました。グラフの伸び方を見ると、中国との差はまだ 2,000 万件ほどある模様です。Source : bloomberg
■関連記事
Google Playストアで映画・テレビ番組が60% OFF、期間限定の年末年始キャンペーンで
YouTubeダウンローダー「SnapTube」が2K画質でのダウンロードに対応
Lenovo、Project TangoでGoogleと提携、CES 2016で何かを発表

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。