筋金入りの官僚「古賀茂明」を座敷牢から総理大臣補佐官に――東電救済法案「根回し文書問題」渡辺喜美氏にきく(3)

access_time create folder政治・経済・社会
経済産業省

「東電救済法案」に関する水面下の修正協議にあたって、経産省が自民党への説明に使ったと言われる「根回し文書」が今問題となっている。この東電救済法案「根回し文書問題」について、今週追求する予定だという、みんなの党代表の渡辺喜美衆議院議員に話をきいた(取材日:7月29日)。
※問題の「根回し文書」と言われるものは、こちらからダウンロードすることができる。

――菅総理が今日(7月29日)、減原発等をテーマにスピーチをやるとの話なんですが、それをやるにしても、この出発点のところで東電を救済しちゃったら、まったくどうにもならないですよね。

渡辺議員:まったくそうですよね。菅さんの減原発とか依存からの脱却というのは、空回りしている、ということですよね。つまり、総理大臣として、「減原発」と言うわけですよね。総理大臣っていうのは、内閣を組織している人なのであって、内閣が各役所をコントロールするのが本当の政治主導なんですけれども、まるで空回り。

おそらく、菅さんが脱原発とか減原発とか言ったって、言葉が空中浮遊しているだけですよ。大臣をはじめ、政治家の言葉って、空回りしちゃいかんのですよ。空回りしないためには、役所を動かさないといけない。役人を動かさないといけない。空回りしている状態だと、役人はじーっとその言葉が通り過ぎるのを待っているだけ。

そうならないためにはどうするのか、これは簡単なことなんですが、役人のレトリックがわかる、役人のルールがわかる、役人のツボを心得ている側近が必要ということです。

――その側近っていうのは、あらかじめ準備しておく、自分の腹心のような人なんですか?

渡辺議員:今でも、おざなりで「国家戦略室」というものはあるんだけれども、これ、スピーチ原稿ぐらいは手伝ってくれているんだろうけれども、なにしろ指揮命令系統が分断されていますから。

――そこを立て直すのって難しいんでしょうか。

渡辺議員:そこはまぁ、例えば古賀茂明さんのような、あぁいう人が総理大臣補佐官にでもなっていればまた話は別でしょうけど。でも菅さんは役所と全面対決になるのを恐れていますから、古賀茂明は採用されませんよ。

――もし、それが実現すれば凄いですね。

渡辺議員:仙谷さんがね、採用しようと考えて潰されて、そのまま(閑職に)になっちゃったわけでしょ? 古賀茂明さんは座敷牢に幽閉状態になったわけですよ。経産省の官房付きの部屋で一年半以上も幽閉されているわけです。仕事も与えられずに。もったいないですよね、筋金入りの「日の丸官僚」が居るのに、民主党政権は使わないわけだから。ここに民主党政権の本質があるんですよ。改革なんてやる気はねぇんですよ。そして人気とりだけのために脱原発だとか減原発だとか言って、言葉だけは言うんだけども、それで官僚を動かすまでには至ってない。

――人材はいるのに、もったいない話です。

渡辺議員:私が大臣の時には、官僚のレトリックがわかる側近、例えば原英史さんとか、外側には高橋洋一さんとか、古賀茂明さんとかね。そういうブレーンを持ってことに臨んだから。摩擦はものすごかったけれども。でも、摩擦が起きるってことは、ガチッと官僚機構と対峙して動かす、ということなんですよ。

――摩擦を恐れていては、改革はできませんね。

渡辺議員:できません。今は、摩擦すらなく、空回りしている状態です。

――このままでは期待できないということですね。なるほど、わかりました。来週(8月1日からの週)のこの「根回し文書」に関する質問も注目しております。ありがとうございました。

(インタビューおわり)

●復興特委にて「根回し文書問題」に関する質問がおこなわれる予定だそうです
参議院 東日本大震災復興特別委員会 原子力賠償支援機構法案質疑(NHK中継あり)
日時 8月1日(月)10:00~17:12
場所 第一委員会室
質疑者:松田公太議員15:42~15:57

参議院ネット中継:
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php [リンク]

渡辺喜美議員
  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 筋金入りの官僚「古賀茂明」を座敷牢から総理大臣補佐官に――東電救済法案「根回し文書問題」渡辺喜美氏にきく(3)
access_time create folder政治・経済・社会
深水英一郎(ふかみん)

深水英一郎(ふかみん)

トンチの効いた新製品が大好き。ITベンチャー「デジタルデザイン」創業参画後、メールマガジン発行システム「まぐまぐ」を個人で開発。利用者と共につくるネットメディアとかわいいキャラに興味がある。

ウェブサイト: http://getnews.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。