Android 6.0.1では、通知の非表示機能に複数の予定ルールが登録可能

Android 6.0.1 Marshmallow では、通知の非表示を自動的に行うルール設定のうち、「予定ルール」を複数設定することが可能になりました。通知非表示の自動ルール機能は、週末や夜間などの特定の期間だけ通知を無効にするというものです。Android で「自動ルール」を設定しておくと、この切り換えを自動化できます。Android 6.0 にも自動ルール・予定ルールは存在するのですが、予定ルールは一つしか登録できず、全てのカレンダー、または、1 つのカレンダーしかルールの対象にできませんでした。

それが、「ルールの追加」メニューに「予定ルール」が追加され、例えば、3 つのカレンダーがある場合には 2 つのカレンダーをルールの対象に設定することも可能です。

■関連記事
Galaxy J1 2016年モデルの実機写真が流出、デザインを一新
新感覚なAndroid用ジャンプアクションゲーム「Ascend!」がリリース
Huawei、「Honor 7」のAndroid 6.0アップデートを開始

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Android 6.0.1では、通知の非表示機能に複数の予定ルールが登録可能

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。