ラトック、USBストレージをワイヤレスストレージ化するWiDrawerの新モデル「REX-WIFIUSB1F」を発表

ラトックシステムが USB 接続のメディア・ストレージを Wi-Fi を利用したワイヤレスストレージに変える WiDrawer シリーズの新モデル「REX-WIFIUSB1F」を発表しました。この製品は 10 月中旬に発売される予定で、現在は同社の公式サイトにて予約受付が行われています。税込価格は 3,280 円です。REX-WIFIUSB1F はスマートフォンやタブレットから Wi-Fi 経由で USB メモリや USB HDD などの接続ストレージにアクセスできる小型アダプタ。USB 駆動を採用しており、USB チャージャーやモバイルバッテリ、PC 給電で動作します。 ラトックは REX-WIFIUSB1F の発表と同時に、クライアントアプリとなる「WiDrawer」の新バージョン「WiDrawer2」を公開しました。このアプリでは、写真の一括バックアップやフォルダ単位のコピペ、DLNA サーバー機能、ファームウェアアップデート機能を利用できます。また、REX-WIFIUSB1F は Wi-Fi 接続を切り替えることなく、ネット接続と Wi-Fi ストレージへのアクセスを維持できる「インターネットブリッジ」モードにも対応しています。アプリの対応機種は、Android 4.0 以上を搭載した端末、iOS 7.0 以上を搭載した iPhone、iPad、iPad Air、iPad mini、iPod touch です。また、WebDAV や Samba(CIFS)、DLNA にも対応しているので、Windows や Mac、Linux からでもアクセスできます。Source : ラトックシステム

■関連記事
Google Japan、渋谷スペイン坂にGoogle Playミュージックを試せる「3500万曲ビルボード」を設置
Gionee、カメラ機能に優れた6インチスマートフォン「Elife E8」を発表
Android上でWindowsソフトを実行できる「CrossOver for Android」が年内リリース予定

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. ラトック、USBストレージをワイヤレスストレージ化するWiDrawerの新モデル「REX-WIFIUSB1F」を発表

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。