手が脂まみれでも使える!?KFCがスマホを汚さないユニークなキーボードを発表
![KFCTrayTyper](https://getnews.jp/extimage.php?654f02fa03499f3c5d1c9f960160fddd/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F05%2FKFCTrayTyper.jpg)
ファーストフードチェーンのKFC(ケンタッキーフライドチキン)が、ドイツでとてもユニークな宣伝キャンペーンをおこなったという。
フライドチキンといえば、食べるときにどうしても手が汚れる。
そんな手でスマートフォンのタッチスクリーンを触ったら、脂が画面に付着して大変なことになってしまう。
・トレイシートがキーボードに!
そこで登場するのが、今回紹介する「KFC Tray Typer」。Serviceplanという広告代理店が開発したものだ。
普通、フライドチキンを注文したら、トレイの上に薄い紙がセットされており、これが食品を清潔に保ち、かつ脂を吸収する役割を果たしている。
・防水仕様で、フレキシブルなつくり
その紙の代わりに置かれているのが「KFC Tray Typer」で、なんとスマートフォンのワイヤレスキーボードにもなるというシロモノだ。
防水仕様になっているキーボードの厚みは、わずか0.4ミリメートルほど。とてもフレキシブルな素材で、ある程度折り曲げても大丈夫。まさに紙と同じような使用感だ。
・Bluetoothでワイヤレス接続
![KFCTrayTyper2](https://getnews.jp/extimage.php?9c217e21bccc65cec33d2978b6f694e5/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F05%2FKFCTrayTyper2.jpg)
このキーボードはBluetoothで通信し、スマートフォンやタブレットとワイヤレス接続することができる。
タッチスクリーン機能を使わずにタイプ入力ができるため、フライドチキンを食べながら、思う存分、メールやSNSの投稿を楽しめるというわけだ。
ちなみに、「KFC Tray Typer」はUSBケーブルで再充電も可能。
KFCのこのキャンペーンは好評を博し、多くの客が「KFC Tray Typer」を自宅に持ち帰ったという。テクノロジーを駆使した、実にユニークなプロモーションといえそうだ。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。