外国人が感じる「日本人の気遣いが逆に失礼に思えてしまうこと3つ」

gaikokujin

アメリカ人のボビー・ジュードさんが、「その気遣いは失礼?」というテーマで、3つの動画をYouTubeに掲載し、大きな反響を呼んでいます。日本人は、良い意味で他人に気を使いがち。外国人に合わせる優しい気持ちから生まれる、日本人の過ちを紹介している動画シリーズです。

・日本大好きボビーさん!!
ボビーさんは、アメリカ合衆国フロリダ出身。22歳で来日し、佐賀県にたどり着き、どっぷり日本文化にハマってしまったという。2015年3月にはボビーさんの書籍『世界が日本に夢中なワケ』を宝島社から出版。ボビーさんの視点から、日本の良いところを取り上げた本です。

今回は、とても日本が大好きなボビーさんがいつも感じている「日本でよくあるコミュニケーションのミス」を紹介します。

・日本人の気遣いが逆に失礼に思えてしまうこと3つ
1. 外国人らしくすると外国人に失礼!?
海外では下の名前で相手を呼ぶ事が多いと知り、日本にいても、外国人を下の名前で呼ぶ日本人がいます。同じく、海外に『さん付け』という習慣はないので、外国人にさん付けはしない人もいます。でも、日本の礼儀や文化に詳しい外国人であれば、「私には礼儀正しくない」と感じる恐れがあるそうです!

2. 英語での接客は丁寧になってる?
外国人がお店にくると「英語で頑張って接客しよう」と対応してくれる日本人のスタッフがいます。ただ、日本語がペラペラの外国人に当たってしまうと、「英語が丁寧ではない」と判断される恐れがあります。たとえば「こちらでお召し上がりでしょうか」を「Here?」に通訳してしまうと、特に丁寧さのレベルが下がります。

3. 日本語、日本の物に挑戦しているのに
ボビーの母が日本に遊びに来た時、飲食店でお箸に挑戦しようとしました。すると、ホールスタッフにフォーク出されてしまったのです。ボビーの母は、それをショックに感じました。箸が使えないと思われたのでしょう。

同じような例で、日本語を勉強中の外国人が日本語のメニューを読もうとしたら、英語メニューに差し替えられるというシーンもあるそうです。そういう点で、嫌な思いをする外国人がいるのも事実なのです。

日本人からすれば判断しづらいところですが、外国人が「箸を使えない」「日本語が読めない」ということを前提に判断するよりも、その外国人に「自分のレベルを選ばせてあげる」という接し方が良いのではないかと、ボビーはそう思います。



もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+ http://buzz-plus.com/article/2015/05/19/bobby/

Via: ボビー・ジュード公式サイト

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 外国人が感じる「日本人の気遣いが逆に失礼に思えてしまうこと3つ」

バズプラスニュース Buzz+

知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。

ウェブサイト: http://buzz-plus.com/

TwitterID: buzzplus_news

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。