未だ謎多き『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』ジャー・ジャー・ビンクスが出ない事は確定!
12月18日(金)に全国公開となる『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』。先日特報映像第2弾が公開されましたが、未だ謎多き本作。4月30日には、東京・六本木ヒルズにて「『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』KICK OFF MEETING」が開催され、本作プロデューサーのキャスリーン・ケネディ、レイ役のデイジー・リドリーが登壇しました。
デイジーがメディアの前に出るのは、アナハイムで開催された「スター・ウォーズ・セレブレーション」以降初! 大変貴重なイベントとなりました。
【関連記事】『スター・ウォーズ展』いよいよスタート! 貴重な資料から実際に買った限定グッズまでご紹介
https://getnews.jp/archives/937990 [リンク]
特報を大スクリーンで観た! 音と映像の迫力がスゴーいッ!
「KICK OFF MEETING」は「スター・ウォーズ・セレブレーション」の映像、特報第2弾の上映からスタート。「スター・ウォーズ・セレブレーション」の映像では、たくさんの来場者が発表に熱狂する姿やコスプレを楽しむ様子が。特報第2弾は、大スクリーンで映し出されるのが日本初という事で、大迫力の映像と大音量の音楽にシビレまくりました!
そして、キャスリーンとデイジーが登場。「スター・ウォーズ・セレブレーションの後すぐに東京に来たのよ」とキャスリーン。デイジーも「日本大好き! もう京都も行ったし、ロボットショーを観に行った。原宿でショッピングもしたし、女の子たちがクール!」と来日を心から楽しんでいる様子。
ルーカスフィルムがディズニーに買収されて以降、初の『スター・ウォーズ』となる本作。キャスリーンは「これはディズニーとルーカスの共同作品です。2012年の買収以降、ディズニーは『スター・ウォーズ』の価値をちゃんと継承してくれています」とコメントしました。
新ヒロイン“レイ”ってどんなキャラクター?
続いては皆が気になる新ヒロイン、レイについて。キャスリーンは「これまでの『スター・ウォーズ』には女性があまり出てきませんでした。新シリーズではそれを変えようと思い、“レイ”というキャラクターを作りました。彼女は強くて、身体能力が高くて、そして美人です」と説明。
そんなレイ役に大抜擢されたデイジーについては、「オーディションで部屋に入ってきた瞬間からこの人だと思った。オーディションで話したのは彼女の家族の事だけ。お母さんや姉妹とのエピソードを聞いて強いつながりを感じた。それこそが『スター・ウォーズ』のサーガに通じる大切な事なの」とキャスリーン。
デイジーは『スター・ウォーズ』について「かなりのファンで知識を持っているつもりだったんだけど、自分がその中に入る、居場所を見つけるという事は、本当に素晴らしいものでした」とコメント。
ヒロイン役に抜擢された時の気持ちについて「その知らせを受けた時、長い長いお芝居を観に行っていたんです。幕間にその知らせを受けて、また芝居に戻ったので、両親にすぐ伝える事が出来ないという変な状況でした」と話し、「しばらくは眠れなかった。でも現場では暖かく迎えてもらえたの」と笑顔を見せました。
レイのキャラクターについては「自立して孤立した一人の女性。私を見てくれれば分かる様にかなりトレーニングしています(笑)」とデイジー。「彼女は砂漠の惑星に住んでいて、廃品回収をしている。孤独な生活の中で誰かと出会い、そこから物語がはじまります」と、新たな情報も明らかに。
古参も新参も楽しめる! 新旧たくさんのキャラクターが登場予定
映画の進行具合についてキャスリーンは明言しなかったものの「音楽はもちろんジョン・ウィリアムズですが、あと1、2ヶ月すると彼が仕事をしはじめるはずよ」と気になるコメントも。
特報映像第2弾には、新キャラクターと共にチューバッカ&ハンソロが登場し話題となりましたが、キャスリーンは「新旧色々なキャラクターが出て来るので、懐かしいなあと思ってもらえるはずよ」とコメント。しかし、報道陣からの「ジャー・ジャー・ビンクスは出てきますか?」という質問については「No.」と即答。未だ謎多き本作ですが、ジャー・ジャー・ビンクスが出ないという事だけは間違いなさそうだ!
ガジェット通信では引き続き『スター・ウォーズ』関連の情報をお届けしていきますので、お楽しみに。
ハン・ソロとチューバッカの2ショットも!『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』特報第2弾!
https://www.youtube.com/watch?v=N0F9VKuyl0A
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』
12月18日(金) 全国ロードショー
(C) 2015Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。