ホントにゲーム紹介映像? PlayStationの動画『遊ぶゲームは決まったか。2015春夏ラインナップ』が自由すぎる

PlayStation 4、PlayStation Vita用ゲームの2015年春夏ラインアップを紹介する動画『遊ぶゲームは決まったか。PlayStation 2015春夏ラインナップ』が公開されました。近く発売を予定している34タイトルを一気に紹介するという趣旨のようですが、なんだか努力の方向を間違えたような自由すぎるコピーとナレーションがアツい内容に仕上がっているのでご紹介します。
遊ぶゲームは決まったか。PlayStation 2015春夏ラインナップ(YouTube)
https://youtu.be/mW_dQBPpzFw
ナレーションを担当するのは、アーノルド・シュワルツェネッガー(本人公認!)の洋画吹き替えでおなじみ、玄田哲章さん! それだけで見ている方はテンションが上がってきます。

動画はPlayStation 4用タイトルのラインアップ紹介からスタート。トップバッターは『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』なのですが、のっけからナレーションは「ダン・ダン・ダダン・段ボール!」と段ボールフィーチャー! って、フィーチャーするのそこ?


『NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4』では「この忍術バトル、超メガ遁(トン)級!」、『ウィッチャー3 ワイルドハント』では「ウィッチョーあがりぃ!!」、『バットマン:アーカム・ナイト』では「BAT! BATTER! BATTEST!」とたたみかけられ、『木曜洋画劇場』ノリのコピーとナレーションにメロメロにされます。


『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』、『ゴジラ-GODZILLA-VS』、『討鬼伝 極』など、その他の注目タイトルを短い映像の猛ラッシュで見せた後は、『ペルソナ5』、『STREET FIGHTER V』、『FINAL FANTASY XV』といった秋以降の超メジャータイトルも絶妙にチラ見せしてPS4パートが終了。なんて贅沢な作りなんでしょう。


続いてPlayStation Vita用タイトルの紹介へ。『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』の「おなじみのキャラがパーリナイっ!」から始まり、『太鼓の達人 Vバージョン』では「アニソン、ドン!」「ゲーム、ドン!」「ボカロで、ドン!」と、前半のPS4からのテンションはそのままで突っ走ります。


個人的には、PS4用にキュー・ゲームスが開発する『The Tomorrow Children』、PS Vita用にチリの開発会社IguanaBeeが開発する『モンスターバッグ』といったインディーゲームが紹介されているのに注目。いずれも発売元はソニー・コンピュータエンタテインメントで、“PS love Indies”のエッセンスを動画の中でも感じることができます。
PS love Indies
http://www.jp.playstation.com/software/indies/
全34タイトル、もうお腹いっぱいなラインアップの充実ぶり。動画を見たらきっと、ゴールデンウィークや夏休みに遊ぶゲームを考えるのが楽しみになってきますよ。
PlayStation 2015 LINEUP SPRING/SUMMER | プレイステーション オフィシャルサイト
http://www.jp.playstation.com/cp/2015SS/

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。