【電子廃棄物を活用】60ドル以下で、DIYで3Dプリンターがつくれる!

EWaste3DPrinter

パソコンをはじめ、数多くの電子デバイスが次々と製造されている一方で、不要となった電子廃棄物が大きな社会問題となってきている。

アメリカでは、電子廃棄物のうちおよそ12.5%程度しかリサイクルされておらず、再利用できる電子部品や金属、電気回路などのほとんどが、焼却炉で燃やされたり、埋め立て処理されてしまっているという。

・電子廃棄物を再利用して3Dプリンターに!

有益な資源ともいえる電子廃棄物をもう一度再活用しようと、電子廃棄物を使って、3DプリンターをDIYで製作できるフォーマットが公開されている。しかも、60ドル以下という低価格で、自分で3Dプリンターがつくれてしまうという。

・ステップごとに手順を紹介

このプロジェクトは「EWaste 3D Printer」というもの。自分のつくった作品を公開するサイトInstructables.comで、mikelllcによってリリースされた。サイトではステップごとにわかりやすく手順が紹介され、ユーザーはそれに沿って、組み立てをしたり、ワイヤーづけしたり、プログラムを設定したりできる。

・80%は廃棄物でつくれるため、低コスト

EWaste3DPrinter2

プリンターをつくるのに必要な主なものは以下。フロッピーディスクドライブ1点、スタンダードなCD/DVDドライブ2点、ステッパ電動機が3点のほか、PC電源、雌コネクター、熱収縮チューブなど。これらの多くは電子廃棄物を再利用できるだろう。新たに追加購入する必要があるのは、NEMA 17ステッパ電動機と、CNC(計算機数値制御)の2点のみ。80%は再利用品でまかなえるため、低コストが実現するというわけだ。

・工学の勉強、環境に対する意識啓蒙にも

プロジェクトのクリエイターによると、この「EWaste 3D Printer」は、工学技術の練習にもなるという。機械構造、電子装置の構造理解や組み立てを学びつつ、お手製の3Dプリンターが安くつくれてしまう。さらに、電子デバイスが当たり前になっている若い世代に向けた、環境問題に対する意識啓蒙にもつながるだろう。

非常に低価格で、かつ電子廃棄物をリサイクル利用してつくるDIY3Dプリンター。興味ある人はトライしてみては。

EWaste 3D Printer

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 【電子廃棄物を活用】60ドル以下で、DIYで3Dプリンターがつくれる!
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。