お酒によく合う明治屋の『おいしい缶詰』シリーズ 新製品5品とぴったりな組み合わせをまとめてみたよ

桜が咲き始め、春の訪れがはっきりと感じられる季節になって参りました。花を愛でながらおいしいお酒が飲みたくなりますね。今回は、そんなお花見シーンでおつまみとして大活躍しそうな缶詰、明治屋の『おいしい缶詰』シリーズから、先月発売されたばかりの新作缶詰をご紹介いたします。
※すべての画像が表示されない場合はコチラのURLからご覧ください。
https://getnews.jp/archives/880222
国産さんまの塩焼き(かぼす風味)

内容量:100g/固形量:70g
価格:540円(税込み)旬の時期に獲れたさんまを塩焼きにし、かぼすの風味を効かせました。
【相性の良いお酒】
・華やかな香りのワイン
・焼酎

魚の旨味がしっかりしながら、かぼすが香るさっぱりとした味わい。ご飯と合うことはもちろん、パスタやサラダなど洋風料理との相性も抜群。
ガジェット酒飲み女子のおすすめ
「さっぱりと飲める辛口の白ワインは間違いないけれど、酸味強めの日本酒も意外に合いそう。そば焼酎でしみじみしながらつまむのもアリ」
国産さばの味付煮

内容量:90g/固形量:65g
価格:486円(税込み)旬の時期に八戸港に水揚げされたさばを、魚介の旨みを効かせた出汁で煮付けにしました。
【相性の良いお酒】
・ふくよかな香りと旨みの日本酒
・焼酎

かみしめるごとに魚と出汁の旨さが溢れ出して最高。炊き込みご飯や混ぜ込みご飯の具材にも最適。
ガジェット酒飲み女子のおすすめ
「焼酎(麦・芋)のお湯割り、中口の日本酒をお燗にして合わせたい。大根おろしを添えて、ご飯のおかずでも食べたい」
国産炙りいか軟骨

内容量:60g
価格:378円(税込み)特製醤油だれに漬け込んだ国産いかの軟骨を炙り、やわらかく仕上げました。
【相性の良いお酒】
・芳醇な香りとすっきりとした味わいのビール
・日本酒

炙りによってほろ苦く味わい深い。チャーハンや焼きそばの具に使うと、いいアクセントになりそう。
ガジェット酒飲み女子のおすすめ
「主張の強い日本酒や焼酎との相性が抜群。マヨネーズと七味唐辛子をつけたり、白髪ねぎやゆずコショウを添えたりしても楽しめる」
牛肉すきやき

内容量:90g/固形量:60g
価格:540円(税込み)牛肉、焼きねぎ、椎茸、しらたきを、昆布の旨みを効かせた割りしたで仕上げました。
【相性の良いお酒】
・程よいコクとまろやかさを持つワイン
・ビール

しっかり具材に味が染みているのにまったくくどくないすきやき。お子様も大好きな味でしょう。溶いた卵と一緒にレンジでチンすれば即席牛すき丼も作れるすぐれもの。
ガジェット酒飲み女子のおすすめ
「とろける脂身はぜひ温めてからいただいてほしい。ドライなビールやさっぱり系の辛口日本酒、ロゼワインともイケる」
ムール貝のオリーブ油漬

内容量:90g/固形量:50g
価格:540円(税込み)ムール貝をにんにくと白ワインの風味を効かせたオリーブ油に漬けました。
【相性の良いお酒】
・やわらかく口当たりのよいワイン
・ビール

オリーブオイルの風味がばっちり。にんにくの香ばしさも良く、貝の臭みなく食べられる。グラタンやドリアに入れれば、手軽にレストランの味。
ガジェット酒飲み女子のおすすめ
「爽やかなヴァイツェンビール、白ワインでいただきたい。ブロッコリーやキノコとあえるだけでも、すごくおいしい。オイルはパスタに絡めたり、パンにつけたりして絶対食べるべき」

若いうちはなんでもやっとけー! とがむしゃらに生きている20代女です。 趣味は旅行と読書、創作活動、そして酒。夢中になると大変なことになるので、いつも控えめに過ごしております。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。