速い・軽い・薄い! 最短3秒で宇宙とつながる衛星電波時計『F100』をずっと触っていたくなる【製品レビュー】

IMG_3805

シチズンがフラッグシップモデルとして昨年に発表した“衛星電波時計”『エコ・ドライブ サテライト ウエーブ F100』。世界で最も薄く、そして最も速く衛星電波を受信するというこの最新モデルについて、思わずずっと触っていたくなるスペシャルな機能をレビューします。さらに、製品に込められた思いなどをシチズンの担当者に聞いてきました。

※すべての画像が表示されない場合はコチラのURLからご覧ください。
https://getnews.jp/archives/834805

軽くて着け心地はバツグン

IMG_3809

そもそも衛星電波時計とは、GPS衛星からの電波を受信して、自動的に時刻やカレンダーの修正を行う機能が搭載された時計のこと。

IMG_3814

2011年にシチズンが光発電として世界で初めて衛星電波時計を発売して以降、進化と共にそのライナップを広げ、現行の最新モデルとなっているのが『F100』。手にしたときにまず驚くのがその軽さで、重量はわずか108グラム。素材にはステンレスよりも軽いチタンを採用し、表面にはステンレスの約5倍の強度を保つ独自加工が施されています。

IMG_3835

いつもはデスクに着くとまず腕時計を外してしまう筆者ですが、着用したままでパソコンを操作しても一切気になりません。

IMG_3828

厚みは12.5ミリと、光発電式衛星電波時計としては“世界最薄”を誇り、シャツの袖が邪魔に感じることもありませんでした。ビジネスマンにとっては非常に重要なポイントですよね。

IMG_3881

さらに、誰でも身に付けやすいシンプルなデザインながら、プッシュボタンを中抜きにしてシャープさを表現するなど細かなこだわりも見て取れます。

世界最速! 見ていて飽きない“針の動き”

そして『F100』が誇る最大の特徴と言えば、“世界最速”の受信時間。以前のモデルよりも1秒短縮した、最短3秒で衛星電波を受信してくれます。

今回お話を伺ったシチズン広報宣伝部の岩橋さんによれば、「宣伝文句として“世界最速”と言えるのはシチズンにとって大きな意味を持ちますが、あくまでもユーザーの使いやすさを求めた結果なんです。おかげさまで、一時は生産が追い付かないほどの反響をいただきました」と、発売後から大人気のモデルとなっている模様。

IMG_3893_mark

電波を受信する方法はボタンひとつ。衛星電波の届かない室内では、受信状態の表示が「NO」を示しますが……。

IMG_3907 IMG_3913_mark

空が見えていれば世界中のどこにいても正確な時刻を受信することができます。電波塔に頼った通常の電波時計は限られた範囲でしか電波を受信できないため、これが衛星電波時計の大きな強みというわけです。

さらに、搭載された4個のモーターによってそれぞれの針が単独で動くため、受信した正確な時刻を素早く表示。分針が1周すると時針が動くというタイプの時計とは違い、時にはそれぞれが反対周りの動きを見せることも。そんな針の動きを眺めているだけで、ガジェット好きとしてはワクワクしちゃいます。

また『F100』は全世界の時刻がカバーできるよう40のタイムゾーンに対応しており、それぞれの目盛には代表地域がアルファベット表記で記されています。

IMG_3860_mark

りゅうずを回して、例えば「TYO」に針を合わせれば“東京”の時刻が。

IMG_3866_mark

「LON」に合わせれば“ロンドン”の時刻が表示されるわけです。針を動かしているだけでも飽きることがないので、とりあえず文字板の上では世界一周を経験しました。『F100』だって世界を飛び回って活躍する人に使ってほしいだろうに……、ごめんよ。

針の動きが分かる動画は、シチズンの『Facebook』ページで閲覧することができます。

シチズン『Facebook』:
https://www.facebook.com/video.php?v=730870206993787&set=vb.104342859646528&type=2&theater[リンク]

ちなみに、正式な世界のタイムゾーンは39。岩橋さんによれば、「オーストラリア中西部のユークラ地方で使われている標準時を追加していますが、実はその地域の人口はわずか100人ほどなんです。しかし、“世界中の人に正確な時刻を届けたい”というシチズンの企業理念から、『F100』では40のタイムゾーンを採用しています」とのこと。これには思わず頭が下がります……。

受ける“光の強さ”を感知! 充電量もひと目で分かる

まだまだ語るべきギミックは尽きません。『F100』はシチズンが独自開発した、光を電気エネルギーに変換する“エコ・ドライブ”と呼ばれる技術を搭載。つまり、定期的な電池交換は不要で、その針は光がある限り時を刻み続けることが可能です。

そして光に関連した『F100』オリジナルの新機能が、“ライトレベル インディケーター”。文字板に差し込む光を感知し、12時位置から6時位置まで割り振られたレベル0からレベル6までの7段階で“発電量”を表示してくれます。

IMG_3887_mark

筆者も試してみたところ、室内光での発電量はレベル1。

IMG_3896_mark

外の光では最高のレベル6を表示しました。その際、左下の窓にある小針が時計の“充電量”を表示してくれています。小さな製品の中に、機能が盛りだくさんですね。

充電の目安について岩橋さんに伺ったところ、「時計が停止してから屋外(晴天)の光量で約3分で通常に動き始め、フル充電するまでには、約1日半ほど必要です。しかし、フル充電していただければ7年は光を当てなくても動き続けますし、定期的に光に当たる状態で使用いただければ、突然止まってしまうことはほとんどありません」とのこと。箱にしまって光を遮ったりしない限りは、半永久的に動き続けるというわけです。

IMG_3853

さて、いろいろと機能を紹介してきましたが、最後にスマートフォンなどの普及によって変化してきたであろうアナログ時計の位置付けについても聞いてみると、「やはりアナログの腕時計は自分を表現したり、自分のステータスを示すアイテムだと思います。これを身に付けていることで気分が上がったり、満足できることが大切です」と語ってくれました。

まさに“人に自慢したくなる”時計という意味では、シチズンの『F100』が持つさまざまなギミックはもってこいではないでしょうか。

『エコ・ドライブ サテライト ウエーブ F100』製品概要

文字板カラー(型番):ブラック(CC2006-53E)、シルバー(CC2001-57A)
希望小売価格:ブラック18万円(税抜き)、シルバー17万円(税抜き)
防水性能:10気圧防水
ケース径/厚み:ケース径45.4mm/厚み12.5mm
主な仕様:月差±5秒(非受信時)/光発電エコ・ドライブ/衛星電波受信機能/ワールドタイム(世界40タイムゾーン)/充電量表示機能/パーペチュアルカレンダー

『エコ・ドライブ サテライト ウエーブ F100』紹介ページ:
http://www.betterstartsnow.com/jp/

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 速い・軽い・薄い! 最短3秒で宇宙とつながる衛星電波時計『F100』をずっと触っていたくなる【製品レビュー】
よしだたつき

よしだたつき

PR会社出身のゆとり第一世代。 目標は「象を一撃で倒す文章の書き方」を習得することです。

TwitterID: stamina_taro

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。