GoogleがAndroid TV搭載の外付け端末『Nexus Player』を2月下旬に国内発売へ 価格は1万2800円
Googleは1月29日、Android TVに関する記者説明会を開催。この場で、Android TVを搭載した外付け端末『Nexus Player』を2月下旬に国内向けに発売することを発表しました。価格は1万2800円(税別)で、『Google Play』でのオンライン販売と全国のワイモバイルショップでの店頭販売の2通りの販路で販売されます。
Android TVは、スマートテレビやセットトップボックスでAndroidコンテンツを利用可能にするプラットフォーム。ストリーミングコンテンツやゲーム、アプリをテレビ画面で利用可能にするほか、音声検索、スマートフォンやタブレットのコンテンツをテレビ上に送信(キャスト)する『Google Cast』に対応します。
Android TVを内蔵したスマートTVは、フィリップス、シャープ、ソニーの3社が対応製品をこの春に発売することが発表されています。
『Nexus Player』は、手のひらサイズの本体をHDMIケーブルでテレビに接続し、電源とWi-Fi環境、Googleアカウントを用意すると利用可能な外付けのAndroid TV端末。
付属のリモコンには方向キーと決定キー、「○」が描かれたホームキー、バックキー、再生・一時停止キーを搭載。ホーム画面をリモコンのキーで操作します。専用アプリをインストールすることで、スマートフォンやタブレットをリモコン代わりにすることも可能。
リモコンのマイクが描かれたキーを押すと音声検索が利用可能。リモコンの内蔵マイクに向かって話しかけて操作します。
『YouTube』や『Google Play ムービー』などプリインストールされたアプリに加えて、『Google Play ストア』からAndroid TV対応のAndroidアプリをインストール可能。記者説明会では、対応アプリとして『TED』『hulu』『料理サプリ』といったアプリが紹介されました。
別売りのゲームコントローラーを利用することで、コンシューマーゲーム機同様のゲーム体験も可能に。『FINAL FANTASY III』(スクウェア・エニックス)、『ソウルキャリバー』(バンダイナムコゲームス)といったアプリが対応を予定しているとのこと。
HDMIポートに差して使う『Chromecast』との違いとして、Googleは「テレビで最も安価に、シームレスにコンテンツを楽しめる」と説明しています。Androidスマートフォンやタブレットと組み合わせて利用する『Chromecast』と比べて、『Nexus Player』はWi-Fi環境とGoogleアカウントがあれば本体だけで利用が可能。『Google Cast』にも対応するので、スマートフォンやタブレットと組み合わせて『Chromecast』のように利用することもできます。
内蔵ストレージは8GBなので、映画をダウンロードしたり大容量のゲームを多数インストールするのは難しそうですが、ストリーミングコンテンツをよりテレビ的な操作で楽しむのには便利そうです。
『Nexus Player』主な仕様
本体サイズ:120×120×20mm
重量:235g
チップセット:Intel Atom 1.8GHz クアッドコア Imagination PowerVR Series 6 グラフィックス 2D/3Dエンジン
メモリー:1GB
内蔵メモリー:8GB
ポート:DC 18W電源×1、HDMI出力×1、microUSB 2.0 Type-B×1
通信方式:IEEE 802.11ac 2×2(MIMO)
リモコン:単4電池×2付属、Bluetooth Smart、40g、37×140×16mm
付属品:本体、音声検索対応リモコン、電源アダプター、単4電池×2、クイックスタートガイド、保証/安全/規制に関するガイド
Nexus Player
http://www.google.com/intl/ja_jp/nexus/player/
宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。