ウルトラマンやBE@BRICKが妖艶に輝く漆フィギュアに! “漆×ポップカルチャー”ワンランク上のコレクターアイテム誕生

access_time create folder生活・趣味
24

みなさんは漆(うるし)製品というと、どんなイメージを思い浮かべるでしょうか? きれいな光沢はあるけど、高級家具や伝統工芸品、茶器など日本の昔からの文化から培われたもの、歴史があるものに使われているイメージがありませんか? そういった世界に触れない人には、特に漆に興味なんてもたないかもしれません。しかし、かつて輸出されていた漆器は“Japan”と呼ばれていたように、朱や金の豪華さ、怪しく光る黒塗りの深さに、西洋人は日本を見ていたのです。

その後、安価な海外漆の使用が増え、質は良いが高価な国産漆の生産量は減少。今では、漆自体をあまり使用しないので、海外漆の生産量も減少しています。西洋人が“Japan”の輝きだと魅了された漆。茶器や伝統工芸品だけでなく、新たな漆の可能性を求めて企画されたのが『Japan100』プロジェクトです。

『Japan100』プロジェクトでは、今までと違う漆製品の開発に挑戦しており、漆をもっと現代にも合うようにアレンジ。漆とポップカルチャーの融合をはかり、さまざまなメーカーやアーティストとコラボした“漆塗りフィギュア”を生み出しました!

※すべての画像が表示されない場合はガジェット通信からご覧ください
https://getnews.jp/archives/712836

6 1 10 11 20 26

先日お披露目されたフィギュアは、“ウルトラマン”“キングジョー”“キン肉マン”などのキャラクターから、“ウアモウ”“REAL×HEAD”“T9G”などアーティストの作品、そしてメディコム・トイの『BE@BRICK』まで並んでいます! 

主に2種類の異なる技法で塗られた漆塗りフィギュアたち。同じ造形でも、印象がそれぞれ違います。

2 4

一つは“白檀塗り”という銀箔などを塗った上から漆を塗り、単調ではない、深みのある色を出したもの。

3 5 14

もう一つは“梨地塗り”という、漆が半乾き状態のところで金粉や銀粉を蒔き、ラメのような変化をつけたもの。

25 8

どこから見ても艷やか。漆は本来ハケなどで重ね塗りするため、シャープな造形が難しいとされてきたのですが、エアガンでごく薄く吹き付けていくことで、複雑な形状のフィギュアへも塗り重ねることを可能にしたそう。

28 16 17 21

塗り方、形状によっても異なる輝きをみせる漆フィギュアたち。つやつやと滑らかで妖艶な光沢を放つ漆フィギュアは、目の前にするとうっとりと溜息が出るほど美しい! 世界中の人たちが魅了されたのもうなずけます。

22 23

つるんとしたフォルムの『400%BE@BRICK』は、漆塗りの光沢を纏い高級感あるたたずまいに。中央のものは“螺鈿(らでん)塗り”で、埋め込まれた貝片がキラキラと光を反射し、こちらもまた美しい。

18 19

すべて美しかったのですが、特に筆者が息を呑んだのが“MIROCK TOY”の作品。直線と曲線が絶妙な造形で、妖艶な漆の輝きとぴったりとマッチしていました。

漆をまとったフィギュアはまさに大人のフィギュア、大人のコレクターアイテム。今回お披露目された作品は、今後販売に向け動いているそうです。実は以前にディズニーランド限定で数体、メディコム・トイがミッキーの『魔法使いの弟子』の漆フィギュアを製作し販売したそうですが、即完売。

いつまでも眺めていたくなるような上質な存在感。ワンランク上のコレクターアイテムとして今後注目を集めていきそうです。

CJ MART
http://cjmart.jp/[リンク]

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ウルトラマンやBE@BRICKが妖艶に輝く漆フィギュアに! “漆×ポップカルチャー”ワンランク上のコレクターアイテム誕生
access_time create folder生活・趣味

non

アニメや可愛いものが大好き。主にOtajoで執筆中。

ウェブサイト: http://otajo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。