はねプリ第89回「機能追加されて『Yoしか送れないアプリ』じゃなくなってる」 – 『Yo.』
『Yo.』ってどんなアプリ?
『Yo.』は、「Yo」しか送ることの出来ない「世界で最もシンプルかつ効率的なコミュニケーションツール」(App storeの紹介文より)。「Yo Index」では、お気に入りのサイトやサービスからYoを受け取ることができる。評価時バージョンは1.3.3。無料。
アプリURL
https://itunes.apple.com/jp/app/id834335592
ひとことコメント
「機能追加されて『Yoしか送れないアプリ』じゃなくなってる」
はぎ:IT業界をひっそりただよう41歳。ラップもまあまあ好きだYo.
ねり:将来はガンダムパイロットになりたい女子大生。
はぎ:一時期すごく話題になった「Yoしか送れないアプリ」の『Yo.』だけど、あれみんなまだ使ってるんかねえ。
ねり:どうなんでしょうか。最大瞬間風速がすごかったですよね。
はぎ:編集者的な仕事をしたときに「原稿できたらYoしてください」って作家さんにお願いしたことはあったけど。
ねり:なるほど、そういう使い方はいいですね。
はぎ:そんな『Yo.』だけど、実は最近機能追加されて「Yoしか送れないアプリ」じゃなくなってるんだよね。
ねり:えっ、そうなんですか!? コンセプト違うじゃないですか!
はぎ:僕も最初知ったときは「足元揺らいでる!」って思った(笑)。
ねり:どんな機能が追加されたんですか?
はぎ:ひとつは現在位置を通知する機能。Yoするときにダブルタップすると、相手に自分の現在位置が通知される。試しにやってみようか。Yo!
ねり:あ! 通知のところをタップするとマップが出ました!
はぎ:これはわりといままでの『Yo.』と近い雰囲気だよね。『Yo.』ってきっと、Yoするだけで何を言いたいかわかる相手に送るんだろうから、待ち合わせに遅れるときとかに使うと良いのかも? 「いまここまで来てる」みたいな感じで。
ねり:LINEでひとこと添えて送れって感じですけどね! 遅れといて「Yo!」ってなんだよ!
はぎ:あとはリンクを送る機能。Yoするときに長押しすると、クリップボードに入ってるURLを送れる。これも通知のところをタップすると、そのURLのページが見れると。
ねり:「おもしろいのあったぜ!?」ってことなんでしょうかね。返事は絶対「Yo」しか来ないですけど。
はぎ:中高生とかが無言で送り合うイメージ。猿みたいに。大会になっちゃうっていうか。それか、もう言葉もいらない熟年夫婦。
ねり:あとは左下にYってボタンが付いたんですね。オフィシャルのYoアカウントがいろいろ載ってる「Yo Index」につながる!
はぎ:記事の更新があるとリンク付きでYoしてくれる『LATIMES』とか、ダブルタップして現在位置を送ると自分のまわりにあるスタバを紹介してくれる『STARBUCKSMAP』とか、好きなユーザーがInstagramに投稿すると通知してくれる『INSTAYO』とか、いろんなのが用意されてるね。
ねり:わたし、この「Yo Index」は楽しくて好きですね。更新通知も『Yo.』だとプレッシャーがない感じがするし、近所のスタバの場所を教えてくれるのもワンタップですごくいい気がします。
はぎ:話題になった当時『Yo.』にすげえ出資した人は、こういう使われ方のこと想像してたのかもしれないね。わざわざLATIMESのアプリは入れなくても、更新したらYoしてくれるくらいなら追加しようかなって人はいるだろうし。
ねり:でも、もう「タップ」、「ダブルタップ」、「長押し」、「左右にフリック」の動作に機能がついちゃってるので、これ以上は新しい機能が追加できないですよね。
はぎ:トリプルタップとか二本指でタップとか?(笑)あとは、タップした数×1分後に自分にYoしてくれるタイマーとかでしょうか。
ねり:それはほしい(笑)。
はぎ:★★★★☆ 時間かけてYo Indexを見てみたい。
ねり:★★★★☆ リリース当初の『Yo.』の使い方とは変わっちゃったけど、やっとこれ使えるかも、と思いました!
ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。
TwitterID: getnews_kiko
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。