おしゃれ雑貨の宝庫、パリの蚤の市に行ってみよう

パリが題材の映画にもよく出てくる、パリの蚤の市。大規模なものだけでもクリニャンクール、ヴァンヴ、そしてモントルイユという3つがあり、通常毎週末開催されています。
その中でも、最大規模のクリニャンクールの蚤の市に行ってみました。厳密にはパリ市内ではなく、パリ郊外のサン・トゥアン市にありますが、パリ中心部からでも地下鉄で気軽に行けます。その歴史は古く、1880年頃から開催されていると言われています。
広大なそのマーケットに足を踏み入れてみると、そこはノスタルジックなアンティークの世界!まさにフランスらしいおしゃれでかわいらしい小物や家具、古着、アクセサリーなど見ていて飽きません。
中には古いファッション誌、新聞などを扱っているお店も。自分の誕生日の新聞があるか聞いてみたら、お店のおじさんが親切にも探し出してくれました。
いくつかのゾーンに区別されていて、専用の地図も売っているほど広いマーケットなので、ゆっくり時間をかけて歩き回ってみるのがオススメです。パリで週末を過ごす機会があれば、ぜひ足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
Post: GoTrip! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア





スキマ時間にどうぞ!
local_offerGOTRIP!

思わず明日、旅に行きたくなってしまう様々なネタをお届けするメディア「GOTRIP! 」は、タビィコムが運営しています。タビィコムでは、世界を100カ国以上、旅をしてきた旅人たちが、世界各地のスポットやホテルや飛行機、空港など「旅」に関する様々な情報をお届けしております。旅の"ワクワク"、"ドキドキ"とテンションがあがるような情報をお伝えしております。
ウェブサイト: http://gotrip.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。