Facebook、Androidアプリで複数の画像を投稿する際の操作性や表示を改善

Facebook が Android 向けの公式アプリで、複数の写真を投稿する際の操作性を改善するアップデートを行ったと発表しあした。まずは、画像の選択画面で投稿に表示する順番を確認したり、変更できるようになりました。ギャラリーで画像をタップすると右上に番号が表示されるようになり、その番号の順に写真は表示されます。タップし直すと順番を入れ替えられます。次に、投稿する画像を決定した後の投稿入力画面では、画像が縦に表示されるようになったほか、各画像にコメントを入れてブログ記事のように表示されるようにアレンジすることもできるようになりました。また、画像はドラッグアンドドロップで表示順を入れ替えることもできます。最後に、投稿を送信した後、画像はコラージュアプリのようにグリッド形式で表示されるようになり、画像をタップすると縦方法にスクロールする形で展開するようになりました。

Source : Facebook
●(juggly.cn)記事関連リンク
Microsoft、Office 365契約者向けに「OneDrive」のストレージ容量を無制限化
Google、Android版ハングアウトの音声通話で最初の1分間を無料化、25か国で適用
Galaxy A7(SM-A700)がGFX Benchの公式サイトで捕捉、5.2インチフルHDディスプレイ、Snadragon 615を搭載

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。