『空パン』!?『空弁』につづいて空港限定サンドイッチなど7種類発売へ

ジャルックスは、空港弁当『空弁』から新たにプライベートブランド『空パン―空港美食倶楽部―(そらぱん、以下『空パン』)』をスタート、7月16日から7種類のメニューを羽田空港と成田空港の空港店舗『BLUE SKY』限定で発売します。
『空パン』のコンセプトは、空港や機内でカフェ気分を味わえる上質なイメージ。片手でスマートに食べられる手軽さと、空港を訪れるたびに食べたくなるおいしさを追求しました。商品開発には、『空弁』シリーズで人気の高いサンドイッチ類をベースに、健康志向の高いビジネスマンや女性のニーズに応え、新鮮な素材を使ったヘルシーなチルドサンドイッチ類を揃えています。

メニューは『ボックスサンド(ミックス、460円/黒豚メンチカツ、490円)』、『胚芽入りプチパンサンド(てりやきチキン&たまごサラダ/ベーコンエッグ&えびカツ/スモークサーモン&かぼちゃサラダ、各350円)』、『クロワッサンサンド(パストラミビーフ&クリーミーチーズ、ローストチキン、各350円、以上価格はすべて税込み)』の3シリーズ7種類です。
あわただしい空港での時間、手早くリーズナブルに食べられるサンドイッチ類が充実するのはありがたいですね。それにしても、『空パン』ってネーミングがなんとも好印象です。「虹に向かって飛行機が飛び立つイメージ」でデザインされたという、懐かしい印象のロゴも良デザインだと思います。
なお『空パン』発売を記念して、7月16日~31日まで、『空パン』用の『Twitter』アカウントを解説。フォローした人、『空パン』に関してつぶやいた人のなかから抽選で『BLUE SKY』オリジナル商品をプレゼントする『Twitter キャンペーン』も開催予定です。
■関連記事
『マルちゃん 赤いきつねうどん』と『同 緑のたぬき天そば』 リニューアルして新発売!
スッキリ感をアップ!『キシリッシュガム フルーティミント』など発売へ
女性に人気の果実酢を使った飲料『すぐれもん』発売へ

京都在住の編集・ライター。ガジェット通信では、GoogleとSNS、新製品などを担当していましたが、今は「書店・ブックカフェが選ぶ一冊」京都編を取材執筆中。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。