お台場を一周! 船上で宴会ができる『東京湾納涼船』に乗ってみた

毎年7月1日から9月下旬までの3ヶ月間、お酒を呑みながら東京湾を満喫できる遊覧船『東京湾納涼船』をご存知でしょうか。船の名前は『さるびあ丸』。去年の乗船者は何と約13万3千人で64年目もの歴史があります。筆者も前々からいつか乗りたいと思っていたのですがこの度、遂に乗船する機会を得ましたので紹介&レポートしたいと思います。
リーズナブルな価格設定と各種割引!

納涼船は期間中毎日19:15に竹芝客船ターミナルから運行しています。大人乗船料は、船に乗れて、飲み放題付きで税込2600円(中高生は1050円、小学生は550円)と非常にリーズナブル。更に金・土・日・祝日以外の日に浴衣を来て乗船すると1000円引きとなります。

船内には充実のフードコーナーもあり、利用する為には500円単位で販売しているフードチケットが必要です。”お座敷プラン”、”個室貸切プラン”、”レストラン テーブル席”などの予約制のパーティプランもありますので大人数で楽しみたい時は利用してみてはいかがでしょうか。
充実の船内施設!
トップテラス


トップテラスからは海上の景色を楽しめます。日によっては花火が見える事も。人が一番多い場所ですのでお祭り感が一番あるエリアです。
Aデッキ



フードコーナーが一番充実しているエリアです。フードは山盛りで準備されていますが日によっては直ぐに無くなってしまうものもありますのでご購入はお早めに。ゆかたダンサーズのパフォーマンスなどが行われるイベントステージもあります。
Bデッキ

貸切用の個室やスイーツコーナー、喫煙ルームがあります。甘いものが食べたくなったらここです。
Cデッキ

フードコーナーとレストランダイニングがあります。レストランは事前の予約が必要です。
Dデッキ



フリースペースがありますので疲れた時や落ち着いて話したい時はここで過ごすのもありではないでしょうか。女性専用エリアもあります。お寿司のコーナーもこちら。
Eデッキ

パーティプラン用の座敷席があります。海を肴に皆でワイワイ呑むのも良いのではないでしょうか。
ゆかたダンサーズの妙技!

毎年オーディションにてメンバーが選出される”ゆかたダンサーズ”。

浴衣を着たままのダンスは必見です。

東京湾納涼船の歴史は、ゆかたダンサーズの歴史でもあります。DJの方がメンバー紹介と共に昔のメンバーとの思い出話しを感慨深くしていたのが印象的でした。
手軽に気軽に船上で宴会を!



正直なところ、この価格設定ですからあまり大きな期待をしていなかったのですが、飲み放題あり、ゆかたダンサーズあり、フードも充実していて、あっという間の帰港となってしまって物足りないぐらいでしたので、また行きたいと思えました。普通に飲み屋で呑むのも良いですが、せっかくだから夏を全身で味わえる『東京湾納涼船』を選択肢に入れてみるのはいかがでしょうか。きっと夏の思い出になる筈です。
2014年夏『東京湾納涼船』
期間: 2014年7月1日~9月30日
コース:19:15竹芝客船ターミナル出航~東京湾内周遊~21:00竹芝客船ターミナル帰着
料金: 大人2600円、中・高校生1050円、小学生550円
※料金には乗船料・フリードリンク・消費税が含まれます。
※ゆかた姿で乗船の大人の方は1000円引き(金・土・日・祝日を除く)。
予約: 東海汽船 納涼船予約係
TEL:03-3437-6119 ※全日予約制
『東京湾納涼船』公式サイト
http://www.nouryousen.jp/

ゲーム系のレビュー記事などを書かせて頂いております。宜しくお願いいたします。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。