【お取り寄せ】カレーに“いちご”!? 『いちごのカレー』甘酸っぱさと果肉のシャリシャリ食感が新しい!

春といえばいちご! いちご狩りも人気の定番イベントとなっているほどいちごの支持率が高い近ごろですが、なんとデザートだけでなく、食事としてもいちごは取り入れられてきています。そこで今回お取り寄せしたのは『いちごのカレー』。
いちごの生産日本一といえばやっぱり栃木。栃木を代表するいちご「とちおとめ」がレトルトカレーになっていました。

その赤くてコロンとした見た目、甘酸っぱい芳醇な香りから、女性人気もとても高いフルーツ・いちご。この『いちごのカレー』のパッケージもピンクと赤、とこどころにレースのようなデザインが取り入れられ、お菓子のパッケージかと思うほど可愛い! “STRAWBERRY CURRY”の文字が、そういうお菓子があるのかも、とすら思わせてくれます。

お皿に盛り付けると、そこはやはりカレー。よく目にしているカレーと同じように見えます。一見普通のカレールーのようですが、香りにはいちごが……! 栃木県真岡市で丁寧に育てられた自慢の「とちおとめ」をピューレ状にして使用し、甘酸っぱいカレーに仕上げています。

具には玉ねぎ、じゃがいも、人参といった野菜、お肉は牛肉が入っています。いちごのフルーティーな酸味を感じつつも、カレーの本分も忘れてはいない味になっているとのことですが……。
食べてみた感想は?
・カレーにイチゴジャムを溶いたような感じ。家庭で楽しめる、お母さんの謎隠し味カレーといった雰囲気。イチゴらしい、食べたときのジャリッとした食感が楽しい。
・そんなに辛すぎずまろやかで口当たりがよいカレー。ほんのりイチゴの香りがします。
・ほのかないちごの甘味を感じられるカレー。スイーツもカレーも食べたい! という気分の時にピッタリ。お米の甘みとのシナジーが抜群です!
・封を切った瞬間のいちごの香りと、カレーに含まれているいちごの種の食感が独特で面白い。
・口に入れた瞬間に、普通のカレーとは違った酸味・甘みが口にひろがる。「いちごカレー」と聞いて「めちゃくちゃ甘いカレー」と思っている人には、本気のいちごカレーをぜひ食べてもらいたい。
【いちごのカレー】
内容量:200g(1人前)
定価:540円(税込)※別途送料
オンラインショップ 商品ページ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/omiyage-strap-online/a5aba5eca1.html
(写真撮影:ガジェット通信撮影班 周二郎探検隊)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。