台湾・反サービス貿易協定デモに両津勘吉あらわる
![283](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_545152.jpg)
3月30日、台湾で大規模な反サービス貿易協定デモが起きた。台湾全土から続々と、この運動のシンボルである太陽花(ヒマワリ)を身に着けた人々が台北に集合した。
参加者にはコスプレをしている者もおり、その中にはなんと『こち亀』の両津勘吉も混じっていた。
![274](https://getnews.jp/extimage.php?1a6853746d34ad6542df80070561f047/http%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F03%2F274.jpg)
手には「反サービス貿易協定」と書かれたヒマワリ型の“盾”を持っている。
また、とある元立法院委員(元国会議員)がテレビ番組で、ヒマワリをバナナと見間違える発言をしたのを受けて、バナナのコスプレをした参加者も見られた。
![266](https://getnews.jp/extimage.php?a11651cf6a41e5d1148a86ce4840a213/http%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F03%2F266.jpg)
今日のデモ参加者の統計は、警察側の発表によると11万6千人であるが、学生側の林飛帆代表によれば、午後4時の時点で約50万人が集まったと発表している。
※写真は以下の『自由時報』より。
http://iservice.libertytimes.com.tw/2013/specials/stp/news.php?rno=7&no=978523&type=l
http://iservice.libertytimes.com.tw/2013/specials/stp/album2_1.php?no=274#navi
http://iservice.libertytimes.com.tw/2013/specials/stp/album2_1.php?no=266#navi
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/akun-avatar.jpg)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。