Sony Mobile、Xperia Z1に「14.2.A.1.136」でホワイトバランス調節機能を提供

本日よりXperia Z1(C6903)の一部モデルに配信されている新バージョンのファームウェア「14.2.A.1.136」で、ホワイトバランス調節機能が追加されました。ホワイトバランス調節機能はディスプレイの色合いを自分好みに調節する機能です。デフォルト状態の色合いが気に入らない場合などに利用してみてください。ホワイトバランス調整機能は、設定メニューを表示後、「画面設定」→「ホワイトバランス」で利用できます。調節方法は、画面の明るさを固定(利用頻度の高い輝度が良いでしょう)。次に、RGBの各スライダーを右側にずらして上部の色を見ながら色合いを決定します。画面右上のメニューリストから「初期値に戻す」に設定すれば初期状態に戻ります。ちなみに、「14.2.A.1.136」では、ホワイトバランス調節機能以外の目立つ新機能は見つかりませんでした。意図せず再起動することや、スリープのまま死ぬようなことも今のところ遭遇していません。Source : Sony Mobile
●(juggly.cn)記事関連リンク
Smartheart Japan、スマートフォンを使って測定できるポータブル心電図「Smarthart(スマートハート)」の国内発売を発表
週刊ジョージア : マンガやグラビア、特集記事などが無料で閲覧できるスマートフォン用電子雑誌アプリ
SonyがAndroid版「Socialife」を1月中にアップデートすると告知、通知機能が追加、サインイン不要でニュースの追加が可能に

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。