【TOYフォーラム2010】『マリオカート』の世界を『チョロQ』でリアルに完全再現!

2010年最初のおもちゃ合同商談会となる『TOYフォーラム2010』が1月18日から2日間、東京国際フォーラムで開催されています。タカラトミーは、人気商品『チョロQ』のボディ(車体)とシャーシ(車台)を組み合わせて遊べる『チョロQハイブリッド!』の新製品として、人気ゲーム『マリオカート』のゲーム世界をリアルに再現できる『チョロQハイブリッド! マリオカート Wii』のシリーズを出展しました。6月に発売となる新製品。人気おもちゃと人気ゲームのコラボレーションは、どんなものになるのでしょうか?
『マリオカート』は、人気キャラのマリオやワリオ、クッパなどがカートに乗り、相手を妨害できるアイテムを駆使してデッドヒートを繰り広げる任天堂のレースゲーム。第1弾のスーパーファミコン版からさまざまなゲーム機に展開し、最新版は2008年にWii版でリリースされている人気のシリーズです。タカラトミーの『チョロQハイブリッド! マリオカート Wii』は、最新版の『マリオカート Wii』をテーマに、そのゲーム世界をリアルなレースゲームとして楽しめる製品となっています。
2台のリモコン操作が可能な『チョロQハイブリッド!』を専用コース上でレースさせるのですが、レース開始直後にコントローラー上でLEDのルーレットが開始。止まったアイテムを使ってレースを有利に進めることができます。アイテムを使ったり、一定時間アイテムを使用しないとアイテムは消滅し、再度レース中にルーレットが開始する仕組み。
カメの“こうら”を前方の車に発射すると、相手の車は前後に振動。後方の車に“バナナ”を発射すると、相手の車はスピンします。“キノコ”を使うと、自分の車がスピードアップ。“サンダー”を使うと相手の車が一定時間停止し、“スター”を使うと一定時間無敵になり、前後の車を攻撃できます。『マリオカート』のゲームそのままの白熱したレースがリアルに遊べてしまうのです。

この遊びを実現したのが、今回新たに追加された『VSシャーシ』。赤外線によるリモコン操作ができるのはもちろんのこと、車の前後に赤外線を発射できる仕組みにより、アイテムの使用が可能になっています。

リモコンには『チョロQハイブリッド! リモコンタイプ』の操作系統に加えて、アイテムのLEDルーレット、アイテム使用のボタンが追加されています。

製品構成は、赤外線バンドが異なる『チョロQハイブリッド!』2台とリモコン2台にマリオとヨッシーの車体をセットにして、すぐにレースを始められる『VS 2台セット』が5460円(税込み)。コース部品は別売りですが、地面や紙に描いたコースなど任意のコースでもレースを楽しめます。

赤外線バンド別にマリオ、ワリオ、クッパから車体を選んで1台単位で購入できる『VSタイプ』が各2730円(税込み)。

おなじみのゼンマイ駆動のタイプで、マリオ、ワリオ、クッパ、ルイージの車体が選べる『ゼンマイタイプ』が各661円(税込み)です。ルイージは『ゼンマイタイプ』のみの販売となるので、ルイージでレースをしたい方はこちらも合わせて購入することをオススメします。シリーズのいずれも車体は取り外して、『チョロQハイブリッド!』のゼンマイシャーシやリモコンシャーシ、今回発売されるVSシャーシに取り付け可能。自在な組み合わせで楽しむことができます。
■関連記事
【TOYフォーラム2010】『マリオカート』の世界を『チョロQ』でリアルに完全再現!(写真付き)
ファン待望の進化を遂げた『チョロQハイブリッド! リモコンタイプ』など発売へ
もしもスクウェア・エニックスがスーパーマリオを作ったら

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。