HTC、5.2インチSnapdragon 800を搭載した「HTC Butterfly 2」を開発中?

HTCが大画面モデルHTC Butterflyの3作目となる“HTC Butterfly 2”を開発しているという情報がePriceの中国版で伝えられています。この情報は同サイト独自に得たものとされており、情報元は明らかにされていません。記事によると、“HTC Butterfly 2”は2014年1月末までに発表あるいは発売される予定で、日本市場にも投入される見込みとのことです。詳細は不明ですが、“HTC Butterfly 2”はHTC J Butterflyのように日本市場をターゲットに開発されており、5.2インチ1,920✗1,080ピクセルの液晶、Snapdragon 800プロセッサを搭載。筐体はHTC Butterflyよりも高いレベルの防水に対応したデザインを採用していると伝えられています。現在この情報を伝えた記事は非公開となっているので、もしかするとデマなのかもしれません。Source : ePrice China(Googleキャッシュ)
●(juggly.cn)記事関連リンク
Samsung、10.1インチ2,560 x 1,600ディスプレイを搭載したAndroidタブレット「SM-P600」「SM-P601」を開発中
Sony、スマートフォンやタブレットとも繋がるウォークマンMシリーズ「NW-M505」を発表、NFCワンタッチ接続機能も利用可能
LG未発表の“Phablet”はフレキシブルディスプレイとAndroid 4.4“KitKat”を搭載し、今年12月にリリースされる予定との噂

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。