Nexus 7(2013)が英国、スペイン、ドイツ、韓国、フランスでも発売開始

Google Nexus 7(2013)が本日より日本だけではなく、英国、韓国、ドイツ、スペイン、フランスの海外5カ国でも発売されました。韓国以外の国ではGoogle Playストアでも販売されており、英国では、Wi-Fi・16GBモデルが£199.99、Wi-Fi・32GBモデルが£239.99で販売中。ユーロ圏では、Wi-Fi・16GBモデルが€229、Wi-Fi・32GBモデルが€269で販売されています。Wi-Fi+LTEモデルはまだどの国でも販売されておらず、また、発表時に発売予定国となっていたインドとオーストラリアではまだどちらのモデルも発売されていません。

Nexus 7(2013)は、Android 4.3(Jelly Bean)を搭載したGoogle&ASUS共同開発の7インチタブレット。1年前に発売されたNexus 7(2012)の後継機種で、7インチ1,920✗1,200ピクセル(WUXGA)のIPS液晶、Snapdragon S4 Pro APQ8064 1.5GHzプロセッサ、2GB RAM、背面に500万画素カメラ、前面に120万画素カメラ、3,950mAhバッテリーを搭載。Wi-Fi a/b/g/n、Bluetooth v4.0、NFC、ワイヤレスディスプレイ、Qi準拠のワイヤレス充電などに対応しています。Source : Google Playストア
●(juggly.cn)記事関連リンク
Nexus 7(2013)のUIレイアウトを以前のタブレットUIに変更する方法
中国聯通版「HTC One Max」の写真が流出、中国版はバックカバーが外れる仕組み
携帯3社、8月30日より大阪市営地下鉄 四つ橋線の西梅田駅~なんば駅のトンネル区間で携帯電話サービスを提供

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。