元祖おもしろUSBメモリー、寿司のカタチの『SushiDisk』が携帯ストラップに!

ソリッドアライアンスの元祖おもしろUSBメモリー『SushiDisk』が、進化して携帯ストラップになりました。鮮度バツグンの新製品はその名も『SushiDiskなの? すとらっぷ』。携帯電話に取り付け可能なほど小型化し、『SushiDisk』を超えるハンドリング性を実現しました。ビジネスシーンで、自宅で、そしてお土産に、幅広い活躍が期待できそうです。

今回商品化されたネタは、いくら軍艦巻き、うに軍艦巻き、かっぱ巻き、鉄火巻き、サーモン細巻き、かんぴょう巻きの計6種類です。実はこれ、東京・浅草の合羽(かっぱ)橋にある食品サンプル製造メーカー、佐藤サンプルが協力して制作しているそう。なかでも、いくらのツブツブ感やとろけそうなウニは非常にリアルで、見てるだけでヨダレが出そうになります。

『SushiDisk』は、“元祖Japanese Traditional USB Memory”として、ビジネスユースにとどまらず、海外からの旅行客にも人気を得た世界的ヒット商品。その進化形となる『SushiDiskなの? すとらっぷ』は、『SushiDisk』以上のハンドリング性を兼ね備えました。パッケージは、かつて午前様の定番アイテムとして活躍した寿司の折詰を意識したもので、思わずそのままお土産として渡したくなるデザインです。

海外の友人へのお土産に、年末年始の挨拶回りの手土産に、あるいは忘年会で午前様になっちゃったときの妻への言い訳に、相手の笑顔が期待できるプレゼントアイテムになりそうです。好きなネタを買い集めて、ジャラッとまとめて携帯電話に付けてもかわいいですよ。メモリー容量は2GB、対応OSは『Windows XP』以降、『Mac OS 9.0』以降、販売価格はいくら軍艦巻き、うに軍艦巻きが4380円、その他は3980円(税込み)です。
■関連記事
耳から飛び出しちゃう! おバカ系イヤホン『クレイジーイヤホン』いよいよ販売開始
まだまだ続く!『THE漢字USBメモリー』新作は“友愛”と“部長”
ナチュラルな感触を楽しむ洗濯バサミ型USBメモリー『USBPEG』

京都在住の編集・ライター。ガジェット通信では、GoogleとSNS、新製品などを担当していましたが、今は「書店・ブックカフェが選ぶ一冊」京都編を取材執筆中。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。