NTTドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」にソフトウェア・アップデートの提供を開始、メッセージアプリの不具合に対処

NTTドコモは7月1日、シャープ製Androidスマートフォン「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」にソフトウェア・アップデートの提供を開始しました。今回のアップデートはメッセージ(SMS)アプリに関する修正で、メッセージアプリを横画面で使用すると、送信ボタンを押してもSMSが送信されない事象が解消すると言われています。更新ファイルは端末単体でダウンロード可能です。SH-02Eの設定メニューを表示後、「端末情報」→「ソフトウェア更新」より手動で即時アップデートを実施できます。アップデートにかかる時間は約5分。アップデート後のソフトウェアビルドは「02.00.03」。Source : NTTドコモ
●(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、熱中症予防アプリ「あなたの街の熱中症予防」をリリース
Skype、アプリUIを刷新した「Skype for Android 4.0」をリリース、Androidアプリの1億ダウンロード達成も発表
Verizon版HTC Oneはグローバル版ベースの仕様?公式のものとされるHTC Oneの画像が公開

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。