大河ドラマ『豊臣兄弟!』ロゴがデザインされた、「限定版 豊臣秀吉のお香」発売


江戸時代より360年以上続くお香・お線香メーカーの梅栄堂は、2026年大河ドラマ『豊臣兄弟!』の放送を機に企画デザインされた「限定版 豊臣秀吉のお香」を、12月1日(月)から発売する。

『豊臣兄弟!』のタイトルロゴを配した限定版


「限定版 豊臣秀吉のお香」は、2018年4月より好評発売中の「豊臣秀吉のお香」の内容量と価格をそのままに、パッケージに大河ドラマ『豊臣兄弟!』の番組タイトルロゴを配した、『豊臣兄弟!』タイトルロゴライセンス商品。

背景には、築城に長けた兄弟のイメージから、石垣を模したデザインが施されており、番組タイトルロゴとあわせて一層華やかな限定パッケージになっている。

『聚楽第行幸記』やフロイスの『日本史』などの文献には、豊臣秀吉は多くの香木・沈香を収集していたと記されており、「限定版 豊臣秀吉のお香」は、ドラマの主人公である豊臣秀長も兄・秀吉と同じく、香木の香りを楽しんでいたのではないかというイメージで企画された。

印象深く柔らかな香木・沈香の香り

「限定版 豊臣秀吉のお香」は、印象深く柔らかな香木・沈香の香り。内容量は約30gで、販売価格は1,650円(税込)だ。在庫が無くなり次第、予告なく販売終了となる。

大阪市の「古香堂なんばマルイ店」「大阪城天守閣ミュージアムショップ」「TSUTAYA EBISUBASHI」のほか、古香堂オンラインショップや、全国有名百貨店、仏壇仏具店、専門店などで購入可能だ。

「織田信長のお香」「徳川家康のお香」も

大河ドラマ『豊臣兄弟!』タイトルロゴライセンス商品「限定版豊臣秀吉のお香」香木・沈香の香り

また、梅栄堂は「豊臣秀吉のお香」以外にも、武将シリーズとして「織田信長のお香」「徳川家康のお香」などのお香を発売してきた。


「織田信長のお香」は、コクのある力強い香木・沈香の香りで、


「徳川家康のお香」は、優しくマイルドな香木・沈香の香りだ。いずれも内容量は約30gで、販売価格は1,650円(税込)となっている。

梅栄堂について

「限定版豊臣秀吉のお香」を販売する梅栄堂は、江戸時代1657年(明暦3年)創業の香老舗。360年前に沈香屋作兵衛と称し、線香・香類を専ら商い始めたのが梅栄堂の歴史の始まりだ。

香・線香の製造を専らおこなっており、日本全国に商品を卸している。また、日本国内だけでなく、欧米やアジアの国々でも、伽羅、沈香、白檀といった天然香料を使った香りの商品などが愛用されている。

『豊臣兄弟!』放送を前に、梅栄堂の、豊臣秀吉にちなんだ限定パッケージのお香をチェックしてみては。

梅栄堂HP:https://www.baieido.co.jp
古香堂オンラインショップ:https://www.kokoudo.jp

(佐藤ゆり)

The post 大河ドラマ『豊臣兄弟!』ロゴがデザインされた、「限定版 豊臣秀吉のお香」発売 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 大河ドラマ『豊臣兄弟!』ロゴがデザインされた、「限定版 豊臣秀吉のお香」発売
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。