「ワイヤレス充電って遅い」はもう過去の話。ベルキンの新作で、充電スピードを検証してみたら…
iPhoneやAirPodsを置くだけで充電できるワイヤレス充電器。
僕も数年前から愛用しているのですが、便利な反面、ケーブルで充電するよりもかなり時間がかかってしまうのが少し気になるところ……。
ワイヤレスが遅いとはもう言わせない
Belkin「3-in-1 Magnetic Charging Dock with Qi2 25W」
そんなワイヤレス充電の弱点を克服したのが、ベルキンから登場した「3-in-1 Magnetic Charging Dock with Qi2 25W」。
iPhone、AirPods、Apple Watchの3台を同時にワイヤレス充電できる、便利さとスピードを兼ね備えたNEWモデルです。
側面のスイッチで簡単にON/OFFの切り替えが可能
一番の特徴は、最大25Wの高速ワイヤレス充電に対応している点。
これまでのワイヤレス充電は、7.5W〜15W程度が上限だったため、ケーブルによる充電と比べてかなり時間がかかっていました。
しかし、このモデルは冷却ファンを搭載しており、発熱による出力低下を抑えながら25Wの高出力を安定して維持。そのおかげでケーブル充電とのスピード差が大きく縮まりました。
充電スピードを検証
左:Belkin MagSafe 15W ワイヤレス充電器 3-in-1
右:Belkin Qi2 25W ワイヤレス充電器 3-in-1
試しに、これまで使ってきた「Belkin MagSafe 15W 3-in-1」と新たに導入した「Belkin Qi2 25W 3-in-1」、さらにUSB-Cの計3パターンで充電速度を比べました。
iPhone 17 Pro 充電スピード比較(バッテリー残量20%スタート)
30分後:39%まで回復
60分後:55%まで回復
・Belkin Qi2 25W ワイヤレス充電器 3-in-1
30分後:69%まで回復
60分後:91%まで回復
・Apple純正 USB-Cケーブル + Apple純正 60W充電器
30分後:72%まで回復
60分後:94%まで回復
25Wモデルは、従来の15Wモデルより約1.6倍も速く充電できました。
USB-Cケーブルにはほんの少し届かないけれど、体感ではほぼ同じスピード。ワイヤレスなのにここまで速いのは、正直もう“弱点なし”といっていいレベルだと思います!
AirPodsとApple Watchも同時充電
AirPodsとApple Watchはそれぞれ専用の充電エリアがあり、もちろん置くだけでOK。
iPhoneと合わせて3台同時にフルスピードで充電可能です。
また、Apple公式パートナーであるベルキンの製品は、Appleが作動を保証するMFi認証を取得しているので、OSアップデートにもしっかり対応していますよ。
カラーは、サンドホワイトとチャコールブラックの2色展開。
「ワイヤレス充電が気になっていたけれど、スピード面がネックだった」なんて方は、ぜひ選択肢に入れてみては?
Ankerから「巻取り式ケーブル内蔵モバイルバッテリー」がついに出た! こういうのを待ってたんだよ
MOFTの新作、これはもう「スマホにくっつけるポーチ」じゃん!
価格および在庫状況は表示された11月16日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

