「眉毛描いてる感」がなくなった!一本一本足せる「シャーペンみたいなこれ」が革命的だった

アイブロウのメイクって、本当に難しい……。

元の眉毛が細くて薄いわたしは、メイクで足しているのですが、どうしても「描いている感」が出てしまうんですよね。

ケイトから10月に新しく出たシャーペンみたいなペンシルのおかげで、本当に自然に仕上げることができたのです!

0.8ミリの超極細芯を繰り出して使うペンシル

KATE 「アイブロウペンシルスーパースリム0.8」 1,100円(税込)

それが、ケイトの「アイブロウペンシルスーパースリム0.8」。

撮影のため長めに繰り出しています

近くで見ると保護パイプが芯を覆うような形状で、まるでシャープペンシル……!

使うときはこの保護パイプが芯にあわせて下がるみたいです。

芯を出しすぎても戻せるので安心して使えます。

0.8ミリと聞くと細すぎて心配だけど、これならうまく使いこなせるかも。

毛流れを1本ずつ描けた!

早速アイブロウメイクに使ってみると、本当に1本ずつ毛を描き足すような感覚で、細かく調整できるのが素晴らしい!

いきなりこのアイブロウペンシルで描くのではなく、眉毛全体にアイブロウパウダーを広げた後、足りないところに描き足していくのがおすすめ。

すると全体の色の統一感も出しながら、細かいところも抜け目なく仕上げることができました。

やっぱり芯の先が細いと、狙ったところに描き足せるのが気持ちいい。

芯の硬さも程よくしっかりと色づくので、細くてもとても使いやすく感じました。

ウォータープルーフ&皮脂やこすれに強い処方で長持ち

このアイブロウペンシルは、ウォータープルーフ&皮脂・こすれに強い処方。

意外と冬場も皮脂の出る眉毛まわりも、夕方までキープしてくれましたよ。

朝メイクしたこの繊細な毛流れをキープしてくれるのは嬉しい……!

押しつけずにサッサっと書くのがポイント

このアイブロウペンシルをうまく使いこなすには、一気に毛流れを描き足そうとせず、サッサと軽いタッチで重ねていくのがコツ。

そうすると、細く描けてとても自然に仕上がりました。

これまで「描いてます感」が課題だったわたしのアイブロウメイクを、グッとレベルアップさせてくれたケイトの「アイブロウペンシルスーパースリム0.8」。

わたしにとっては革命的なひと品で、早くもストック買いしてしまいました。

「眉毛描いてる感」がなくなった!一本一本足せる「シャーペンみたいなこれ」が革命的だった

ドラッグストアで買える、「冬に持ち歩きたいリップクリーム」3選

「眉毛描いてる感」がなくなった!一本一本足せる「シャーペンみたいなこれ」が革命的だった

普段あまりマスカラをつけない私が、メイベリンの「スカイハイ」を買おうと思った理由はね…

価格および在庫状況は表示された11月11日18時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「眉毛描いてる感」がなくなった!一本一本足せる「シャーペンみたいなこれ」が革命的だった
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。