いつもの靴下にプラスするだけで足先の冷えを解消! 寒い季節は「つま先ウォーマー」が欠かせない
※本記事は2025年1月19日に公開された記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by SUMA-KIYO
寒い季節になると、足先の冷えが気になる僕。
家の中では厚手の靴下を履いてなんとかしのいでいるものの、外出時も同じように厚手の靴下を履くと靴が窮屈になってしまうんですよね……。
いつもの靴下の上から履ける
フリーノット「光電子 レイヤーテック つま先ウォーマー」1,540円(税込)
そんな悩みを解決してくれたのが、このつま先ウォーマー。
靴下にプラスすることで足先の冷えを軽減してくれる便利なアイテムです。
使い方はとってもシンプルで、普段履いている靴下の上からつま先にかぶせるだけ。
履いた瞬間からじんわりとあたたかさを感じます。
厚さは普通の靴下程度しかなく、分厚い靴下のように足全体がかさばることがないので、いつもの靴でもサイズ感を気にせず履けるのがうれしいポイント。
いつもの履き心地のまま、足先の冷えをしっかり対策できます。
薄くてもしっかりあたたかい
内側
薄くてもあたたかさをしっかりキープできるのは、高機能繊維・THERMOLITE(サーモライト)のおかげ。
パッケージより抜粋
繊維に含まれる微粒子セラミックスが体温を吸収し遠赤外線として放射してくれるそうで、自分の熱を効率よく活用し高い保温性を実現しています。
また、速乾性にも優れているそうで、先日登山で使用した際も、あたたかさはもちろん蒸れや汗冷えもまったく気になりませんでした。
伸縮性が高く快適
靴下を重ねると足が窮屈になってしまう印象がありましたが、このつま先ウォーマーは伸縮性が高いので、分厚い靴下の上から重ねても違和感なし。
素足の上から履くこともできるので、外出先で靴を脱ぐ機会があるときは素足に装着し、その上から靴下を履けば目立たずに防寒対策をすることも可能です。
カラーはブラック、サイズはフリーサイズのみの展開です。
いつも靴下にプラスするだけで足先の冷えを軽減してくれる活気的なアイテム、まだまだ続く冬の寒さ対策に欠かせません!
※こちらの記事は、2025年1月19日初出時の情報をもとに再編集しています。最新の商品情報はブランドの公式HPにてご確認ください。
無印良品のこれが「暖房をつけるほどでもないけど寒い季節」に最高だった!
足先の温感+3.6℃の「ぽかぽかカイロソックス」で、フローリングの底冷えストレスを解決できたよ
価格および在庫状況は表示された11月10日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

