スマホ向けゲーム「フラガリアメモリーズ Color of Wishes」の制作が決定!初のキャストライブ開催決定、楽曲MVも公開

スマホ向けゲーム「フラガリアメモリーズ Color of Wishes」の制作が決定!初のキャストライブ開催決定、楽曲MVも公開


Matomo

サンリオが贈る「フラガリアメモリーズ」初のスマートフォン向けゲーム「フラガリアメモリーズ Color of Wishes」の制作が決定!
また、フラガリアメモリーズの声優キャストが登場する初のライブイベント「フラガリアメモリーズ CAST LIVE 〜 Luminous Moments 〜」の開催も決定しました。
さらに新しく開幕したボイスドラマ「ロストキティ編」のテーマ楽曲「Moment Horizon」がフラガリアメモリーズ公式YouTubeチャンネルにて公開中です。

「フラガリアメモリーズ」初のスマートフォン向けゲーム「フラガリアメモリーズ Color of Wishes」の制作決定!

サンリオが贈る、物語と音楽で結ばれた騎士道ファンタジープロジェクト「フラガリアメモリーズ」のスマートフォン向けゲーム「フラガリアメモリーズ Color of Wishes」の制作決定が発表されました。
ゲームの内容等は2026年以降発表されるとのこと。
18体のブラガリアの騎士たちがゲームでどのような物語を描くのか楽しみですね!

「フラガリアメモリーズ」公式X(@fragaria_sanrio)をフォローして続報を待ちましょう!

初のキャストライブ「フラガリアメモリーズ CAST LIVE 〜 Luminous Moments 〜」開催決定!

2026年8月9日(日)に文京シビックホールにて「フラガリアメモリーズ CAST LIVE 〜 Luminous Moments 〜」の開催が決定しました!
本公演は声優キャスト13名がメインで歌唱パフォーマンスする初のキャストライブです。

現在、公式サイト1次先行がチケットぴあにて受付中!
受付期間は2025年11月24日(月) 23:59までなのでお忘れなく。

イベント概要 :

公演タイトル :
フラガリアメモリーズ CAST LIVE 〜 Luminous Moments 〜

日程 :
2026年8月9日(日)

会場 :
文京シビックホール 大ホール

時間 :
昼の部: (開場)13:00 (開演)13:45 予定
夜の部: (開場)16:45 (開演)17:30 予定

チケット料金 :
11,660円(税込)

出演者

ハルリット役: 梶原 岳人(@gaku_kajiwara)
メロルド役: 林 勇(@voice_singing)
ロマリシュ役: 土岐 隼一(@tokishunichi)
リミチャ役: 日向 朔公(@saku_hyuga40)
クロード役: 坂田 将吾(@Shogo_J23)
クラークステラ役: 三上 瑛士(@ageiji_mkm_)
ルタールステラ役: 榊原 優希(@Yuki_S_918)
ミュンナ役: 徳留 慎乃佑(アイムエンタープライズタレントページ)
バドバルマ役: 武内 駿輔(@takeshun81)
チャコ役: 小笠原 仁(@oga_jin816)
タッサム役: 村瀬 歩(@murase_pipipi)
ハンギョン役: 松岡 洋平(@M_yoheihei)
ピケロ役: 町本 成史(@N_Machimoto11)

ボイスドラマ新章「ロストキティ編」のテーマ楽曲のMVが公開!

2025年10月30日(木)に開幕したボイスドラマ新章「ロストキティ編」のテーマ楽曲「Moment Horizon」のMVがフラガリアメモリーズ公式YouTubeチャンネルにて公開中です。

ファン待望の「フラガリアメモリーズ」のゲーム化、今から楽しみですね!

©︎ 2025 SANRIO CO., LTD.


関連記事リンク(外部サイト)

英会話教本「ホロリスニング ホロライブEnglish -Myth- と学ぶ不思議な世界の英会話!」発売決定
「日本・サウジアラビア e スポーツマッチ」詳細発表!出場選手や配信スケジュール公開!
「テイルズ オブ シンフォニア Remastered」発売日発表!「特装版」「超特装版」の発売も決定!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. スマホ向けゲーム「フラガリアメモリーズ Color of Wishes」の制作が決定!初のキャストライブ開催決定、楽曲MVも公開
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。