わざとらしくない香りが大好きなあのブランドから待望の「お香」が登場!試してみたら大正解だった

わざとらしくない香りが大好きで集めているのが「MARKS&WEB」。

あったらいいなとずっと思っていたお香が登場していました…!

この自然な香りも、さすがMARKS&WEBだなぁ。

MARKS&WEBの新しい「お香」

MARKS&WEB 「ハーバル インセンススティック」 990円(税込)

それが、MARKS&WEBの「ハーバル インセンススティック」。

実は今年8月に、新たに発売していたのです。

15本入りと40本入りの2サイズがあり、わたしは15本入りをチョイスしました。

天然原料のお香

このお香は、天然精油と植物末を使用しています。

わたしの選んだ「ウッド」は、サンダルウッド、シダーウッド、クローブの天然精油を使ったまさに森のような香り。

そして「天然原料ならではの火をつける前と、火をつけた後の香りの変化もお楽しみください」と謳うとおり、点火すると少し渋みのあるような香りが広がります。

職人が手作りした「お香立て」も売っていた

MARKS&WEB 「セラミック インセンスホルダー」 1,350円(税込)

店舗でお香と一緒に見つけて購入したのが、このお香立て。

愛知県瀬戸市の職人が手作りしたというこのお香立ては、このハーバル インセンススティックがピッタリと収まるサイズ感で、灰もしっかりと受け止めてくれました。

燃焼時間は20分間です

夜、眠る前に気分のスイッチオフに使っているこのお香。

わが家では、寝室につながる廊下の棚にこのお香立てを置いて、ふんわりとウッドの香りを楽しんでいます。

これなら不意に触れてしまうことも布団に燃え移ることもなく、安心して使えています。

それに、お香の煙の香りとも少し距離を取れて、これくらいがちょうどいいかも。

もちろん就寝前の消火確認は忘れずに。

洋服タンスの香り付けにも

個人的には、点火する前の香りの方が好きなくらい、本当にいい香り。

カバンに入れて持ち帰った時、ハンカチにいい香りがうつったのをヒントに、洋服タンスの香り付けにも使っています。

これを箱ごと入れておくだけで、やさしい香りになるのです。

MARKS&WEBは、新作のお香もハズレのないいい香りなのでした。

わざとらしくない香りが大好きなあのブランドから待望の「お香」が登場!試してみたら大正解だった

「ついついスマホ見ちゃう」がなくなった!コスメキッチンの隠れた逸品が気分転換の正解だった

価格および在庫状況は表示された11月07日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. わざとらしくない香りが大好きなあのブランドから待望の「お香」が登場!試してみたら大正解だった
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。