磯村勇斗、こっこは「ずっといてくれた」 地元愛炸裂のCM&インタビュー公開

静岡出身の俳優・磯村勇斗さんが、地元の銘菓「こっこ」の新CMに出演。コミカルで楽しいCM本編やインタビューの様子が到着しました。

■磯村勇斗さんがコミカルな振り付けに挑戦!撮影中の表情とのギャップが素敵!

静岡のお土産として40年愛されている銘菓「こっこ」は、ふわふわの蒸しケーキにミルククリームが入ったお菓子。静岡出身の磯村勇斗さんが新CMの「こっこ売店」篇と「こっこエスカレーター」篇に起用されました。

新CMでは「こっこもってこ♪」という特徴的なメロディーに合わせ、磯村さんがコミカルな足取りで「こっこ」をお土産として持って行く様子が描かれています。

[https://youtu.be/0A6m5dDjYCU]

撮影では、磯村さんが監督やスタッフとモニターを囲み、真剣な表情で映像をチェック。身振り手振りを交えながら、次のシーンの動きや表情について熱心に意見交換する姿が見られました。その一方、空港のお土産店を再現したセットで、キャッチーなCM音楽「こっこもってこ♪」が流れると、音楽に合わせて磯村さんがリズミカルに体を揺らし、シュールな動きを披露。カットがかかった後も、チャーミングなステップを続けるお茶目な一面に、現場は笑いに包まれ、終始和やかな雰囲気で撮影が進みました。

ラッキィ池田さんが担当した振り付けはシンプルですがクセのある歩き方で、大切なお土産を持って参上するかのようなイメージに仕上がっています。出演者たちはリズムに歩幅を合わせるのに苦労していましたが、うまくリズムを取れていないのもまた味わいがあって面白く、監督からは「OK!」と声がかかり、そのままCMに使われています。

[https://youtu.be/_2GJtPBCaAc]

商品の食べカット撮影が10テイク以上あったので、磯村さんは「こっこ」をたくさん食べることになりましたが、毎回「美味しい美味しい」と喜んで食べていました。撮影用に用意した「こっこ」なので、「残りはスタッフが美味しくいただきました!」となりそうですが、なんと磯村さんが完食していました。

■「こっこはずっといてくれた」磯村勇斗さん撮影後インタビュー!

Q. 地元静岡を代表する「こっこ」のCMキャラクターに就任したお気持ちは?

すごく嬉しかったです。静岡県民がみんな知っている「こっこ」ですし、それ以外の県外の人たちも「こっこ」は知っているので。僕も子どもの頃から「こっこ」は見てきたし、食べてきたし、まさか自分がこうやって今CMキャラクターを務めさせていただけるっていうのは本当に感慨深いですし、めちゃくちゃ嬉しかったですね。

Q. 今回のCMで使用しているキャッチーな音楽について、ご感想を教えてください。

やっぱり耳に残りますね。もう、一回聴いただけでメロディーが頭の中に入っちゃうぐらい印象的ですし、シンプルだし、リズミカルだし、テンションの具合がすごくいいですよね。「こっこもってこ」っていう言い方といい、あれはまさに「こっこ」を食べて止まらないのと同じように、病みつきになるというか、そんな印象があります。本当に「こっこ」のCMはすごいですね。歴代ずっとあんなに頭に残る、記憶に残るメロディーを生み出し続けている「こっこ」さん、すごいなと思いました。僕も本当に、子どもの頃は「こっこ こっこ」っていう、あのCMからだったので、今でも残っているってことは、すごいメロディー…誰が作ったんだろう。今回のCMを、僕も広めていきたいと思っています。

Q. 今回の撮影で改めて召し上がった「こっこ」の一番の魅力を教えてください。

僕からしたらずっと小さい頃から食べてきたものなので、慣れ親しんだ味というか、今となってはやっぱり落ち着く味だし、初めて食べる方もきっと驚くと思うんですよね。このサイズ感のこの軽さ。食べて「あれ、もう1個いきたいんだけど」みたいな。止まんないんですよね、「こっこ」。ふわっとしていて、中にクリームがあって、この相性が抜群だし、本当にちょっと一息「はぁ」ってしたい時に、「こっこ」を食べて落ち着けるというか。本当に可愛い。あとやっぱり、ひよこさんがね、トレンドというか、シグネチャーになっていますけど、その柔らかさもあって、色味もすごく素敵だし、ずっと愛していきたいなって思いますね。かわいい(笑)。

Q. 「こっこ」にまつわる幼い頃の思い出や家族とのエピソードを教えてください。

基本やっぱりおやつで、結構家でも母親が「こっこ」を買ってきていてテーブルに置いてあったし、おばあちゃん家に行けば「こっこ」を「食べな」って言ってお茶と一緒に出してくれましたね。本当にいろんなシチュエーションで「こっこ」は登場してきていたので、なんかずっといてくれたなっていう。ずっといてくれたってよくわからないけど(笑)あと夏は冷蔵庫で冷やして食べるのが一個、食べ方として美味しいなと思っているのと、冬は、家にこたつがあったので、こたつに少しだけ入れて、これ本当に正しい…ダメかもしれないけど、ちょっと温めていたりもしていましたね。本当にいろんな楽しみ方、食べ方ができるのかなと、僕の中では個人的に思っています。

【CM公開記念こっこ特別サイト】

https://cocco-motteko.jp/

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 磯村勇斗、こっこは「ずっといてくれた」 地元愛炸裂のCM&インタビュー公開
マガジンサミット

マガジンサミット

TVと雑誌がコラボ! 雑誌の面白さを発見できるWEBマガジン 自分が欲しい情報を、効率よく収集できる「雑誌」 ライフスタイルに欠かせない「雑誌」 ちょっと雑誌が欲しくなる、もっと雑誌が読みたくなる、そんなきっかけが生まれるように、TVやラジオ番組の放送作家たちが、雑誌の情報を中心にオリジナル記事を発信していきます!

ウェブサイト: http://magazinesummit.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。