11月 東京お台場開催「音で遊ぶ新感覚テーマパーク otoiro park」をスマートシティフェスタ2025@西新宿で先行体験♪ 東京都デジタルサービス局の戦略がスゴすぎて期待感↑

「スマートシティフェスタ2025」@東京 西新宿 10/17~10/19 は、「ロボット格闘体験 R-FIGHT」とか、「空飛ぶクルマVR飛行」とか、「恐竜型ロボットライド メックティラノス」「未来のモビリティ UNI-ONE」「ツナグルマ」が体感できて、めっちゃ楽しい!

いっぽうで、東京都がガチで取り組んでるデジタルサービス展開もいろいろ体感できて、「東京に住む人、通う人はうらやましいなーっ」って思っちゃう↓↓↓
https://www.smartcityfes2025.metro.tokyo.lg.jp/

音で遊ぶ新感覚テーマパーク otoiro park を先行体感

スマートシティフェスタ2025(10/17~10/19 @東京 西新宿)では、音で遊ぶ新感覚テーマパーク「otoiro park」(11/1~11/30 @お台場エリア)を先行体験できるコーナーがおもしろい!

「otoiro park」は、音のチカラで臨海副都心エリアをあたらしい遊び場に変えていく試みで、音で遊び、音と過ごす、新感覚の“音”のテーマパーク♪

先行体験コーナーでは、ヘッドフォンから聞こえてくる“音”の方向へと歩いていくと、そこにチェックポイントがあり、点在するスポットを“音”を頼りに宝探しに出る気分♪

かんたんにいうと、街歩き謎解きゲームの“聴覚版”といった感じ。聞こえてくる音を頼りにさ迷う・発見する・楽しむ、が体感できる。

乃村工藝社などの「oto rea」を体感

このベースになっているのが、乃村工藝社 NOMLAB(本社:東京都港区台場)と GATARI が共同開発した音声MRプラットフォームサービス「oto rea」。

これ、実際に体験してみると、街歩きゲームやeスポーツにも広がりそうだし、視覚にハンディがある人たちのサポートにもなるってことで、いろいろ明るい未来が想像できちゃう。

◆音で遊ぶ新感覚テーマパーク「otoiro park」
https://otoiro-park.otorea.net/

東京都 Digital Innovation City にも注目

東京都は、デジタルの力で東京ポテンシャルを引き出し、都民が質の高い生活を送る「スマート東京」の実現をめざしている。

お台場をはじめとするベイエリアは、先行実施エリアのひとつで、臨海副都心では、「デジタルテクノロジーの実装」と「スタートアップの集積」を推進する「Digital Innovation City」に向けた取り組みをすすめている。

音で遊ぶ新感覚テーマパーク「otoiro park」(11/1~11/31 @お台場エリア)もこうした取り組みのなかのひとつで、スタートアップが開発するデジタルなど先端技術を実証し、まちの企業などがその先端技術を実装させる、実証と実装を循環するまちの仕組みづくりをすすめていくから、これからも楽しみ♪♪

デジタルによるスマートインクルーシブシティ実現

そしてもうひとつ、東京都「デジタルによるスマートインクルーシブシティ実現」にも注目。

東京都は「2050東京戦略」で、「最先端技術の実装で、障害や言語などの壁は打破され、いつでも誰とでも交流ができ、 行きたい場所へは自在に行けるインクルーシブシティ東京」を掲げ、コミュニケーションアプリ「袖縁」と視覚障害者向け遠隔サポートサービス「アイコサポート」の2つのスマートフォン用アプリを使った実証実験を継続中。

障害者や要配慮者が直接伝えにくいことを、こうしたアプリを通じてやり取りすることで、施設の人の理解を促し、スムーズなコミュニケーションをめざしていくという。これもすごい。東京都ならでは。

もちろん、恐竜ロボやロボ格闘体験も◎

最新のデジタルコンテンツを体感できる スマートシティフェスタ2025(10/17~10/19 @東京 西新宿 10~17時)では、「空飛ぶクルマVR飛行」「恐竜型ロボットライド メックティラノス」「未来のモビリティ UNI-ONE」「ツナグルマ」「ロボット格闘体験 R-FIGHT」などの最新コンテンツ体験や、ニッポン放送 公開生放送・公開収録、お笑いライブなど、家族みんなで楽しく最先端を体感できるプログラムがいろいろ。

さらに、「XRバーチャル立体迷路」「ドローン操縦体験」「モーショントレーニング TANO」「ARシューティング HoloBreak」など、大阪・関西万博にも出展し注目を集めたコンテンツもいろいろ登場するから、公式サイトをチェックしてみんなで行こう↓↓↓
https://www.smartcityfes2025.metro.tokyo.lg.jp/

ステージショーもいろいろあるからね!





(一部画像は東京都公式サイトから引用)

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 11月 東京お台場開催「音で遊ぶ新感覚テーマパーク otoiro park」をスマートシティフェスタ2025@西新宿で先行体験♪ 東京都デジタルサービス局の戦略がスゴすぎて期待感↑
GZNews

GZNews

巷のマガジンを超えるガジン(GZN)GクラスからZ級まで最新ニュース満載! 毎日更新中!

ウェブサイト: https://gzn.tokyo/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。