海・山・川に持っていきたい! ANKERのコンパクトスピーカー「Select」の最新型は迫力のある音で大満足

海・山・川で遊ぶ時に使える小型のスピーカーが欲しくて、ネットで調べてみると……。 まぁまぁ良いお値段。

「コスパも良くて、音も良い」そんな都合のいいスピーカーを探し続け、やっと見つけました!

ANKER製品は裏切らない!

ANKER Soundcore Select 4Go ¥3,990(税込)

ANKER製品はコスパの良い製品が多くて人気ですよね。

Soundcore Select 4Goはコスパの良さに加え、迫力のある音の響きにビックリしました!

音にもこだわりたい人へ

5Wフルレンジスピーカーと、パッシブラジエーターを採用。

低音から高音までカバーができるのがポイントで、コンパクトな見た目からは想像できないダイナミックな音を楽しめます

またSoundcoreアプリでイコライザー(音質)調整や、2台の4Goをペアリングしてさらに広がりのある音を作り出すことも可能。

1台でも十分ですが、2台あるともっと凄そうです。

持ち運びもしやすい

重さは約265g、スピーカーとしては軽い方ですね。

アウトドアへ一緒に持っていくにも、そこまで邪魔にならないサイズ感もGood!

ループに指を通せばスマホと一緒に片手で持てますし、カラビナを取り付けてバックパックにぶら下げておくことも出来ますよ。

アウトドアでも安心して使える

粉塵の多い環境でも使用できる保護機能と、1mまでの水深で30分間水没させても内部に支障が起きない防水機能を両立。

タフな環境でも気にせず使えます!

通常の価格でも良コスパの4Goですが、さらに割引になることがあるんです!

特にAmazonプライムセールの時に割引になる確率が高いので、そのタイミングで購入ができるとかなりお得に購入できます。

熊よけに使うことも

アウトドアで音楽を楽しむ以外に、私は熊よけに使ったりもしています。

登山者があまり居ない里山登山や渓流釣りへ行く時は、熊鈴と一緒に4Goを持っていくのが最近のスタイルです。

秋の夜長の相棒に。CIOの「丸くて小さいこれ」が、バスタイムをグッと底上げしてくれたんだ

BRUNOの“つまみ”みたいなスピーカー。使ってみたら、機能がシンプルで意外とアリだな〜と思った話

価格および在庫状況は表示された10月12日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 海・山・川に持っていきたい! ANKERのコンパクトスピーカー「Select」の最新型は迫力のある音で大満足
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング