不器用でも「自分らしい」が作れる。キングジムの透明スタンプで、余白がちょっと特別になった

ず〜っと気になっていた、きらきらしていて、まるで氷みたいな透明スタンプ。
見ているだけでかわいいけれど、「不器用な私が使えるかな?」と、ちょっと不安もありました。
でも実際に使ってみると、かわいいだけじゃない。想像以上に使いやすくて、アレンジも楽しめるスタンプでした!
キングジムの「透明スタンプ」

キングジム 「透明スタンプ 氷印 ネコセット」 2,640円(税込)
キングジムの「氷印」は、すべてのパーツが透明で作られたスタンプ。
好きな絵柄を1つずつ揃えることもできますが、今回は組み合わせに悩まずすぐ使える「セット」を購入しました。
私はネコが好きなので、「ネコセット」をチョイス。ほかにも動物やお花、食べ物などさまざまな種類があり、使用シーンをイメージしやすいのがポイントです。

スタンプは大きいものが3つ(約W22 × D44 × H18mm)と、小さいものが3つ(約W22 × D22 × H18mm)の、計6個セットになっています。
ちょうどいい大きさで、手帳の余白やカードのアクセントに押しやすいのがお気に入り。
単品のスタンプでは、さらに大きいサイズのものもありました。

スタンプは紙製の専用ボックスに入っていて、ゴム面がくっつきにくい特殊加工がされています。
収納してもバラバラにならず、きれいに片付けられるのがうれしいですね。
透明だから、自由にアレンジを楽しめる

透明スタンプの大きな特徴は、上から押す位置が見えること。
「ここ!」と思った場所へ、狙い通りに押すことができます。

インクのつき具合が見やすいため、複数インクのアレンジもしやすく、カスレにも気づきやすい。
実際に使ってみると、スタンプパッドをポンポンとのせるだけで、全体にムラなくインクが広がりました。

重ね押しを練習中です……!
透明で押す場所が見えるからこそ、重ね押しもスムーズ!
ネコをいっぱい散りばめて、無地の封筒をカラフルに仕上げてみました。
スタンプや色の組み合わせを少し変えるだけで雰囲気がガラリと変わるので、気づけばどんどん押したくなってしまいます。
オリジナルカラーのスタンプパッドが使いやすい

キングジム 「氷印 スタンプパッド」 759円(税込)
氷印スタンプと相性の良い、氷印オリジナルカラーのスタンプパッドも先日発売されました。
やわらかい色からパッと明るい色まで、全部で8色。油性顔良系インクで、速乾性があります。

スタンプパッド自体は乾きにくい仕様になっているので、何度も押す作品を作ったり、手帳を書きながらスタンプを押したり……。
熱中して長時間作業するときでも安心です。

スタンプの使い方が思いつかないときは、氷印スタンプの公式ホームページやInstagramに使用例があるので参考になります。
これがまた簡単なのにクオリティが高くて、どんどん作りたくなるんですよね……。
氷印スタンプがあれば、手帳のちょっとしたスペースに押したり、カードや封筒を作ったり。不器用な私でも、たくさんアレンジを楽しむことができてうれしい〜!
見た目のかわいさだけでなく、使いやすさやアレンジのしさすさに、もっともっと集めたくなっちゃいました!

文房具好きが「5年連続で買ってる手帳」。書くのが楽しくなるってこういうことか…

ミドリのコレで始めた「ライフログ」が楽しすぎる!
価格および在庫状況は表示された10月12日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。