北山村観光協会が「人工物がいっさい目に入らない景色」を公開→ おわかりいただけだろうか

北山村観光協会が「人工物がいっさい目に入らない景色」の画像を公開し、インターネット上で大きな話題となっている。
そこにはまったく人工物がない!?
北山村観光協会が公式Xアカウントで公開した画像を見てみると、確かに、大自然だらけ! 鉱物、植物、水、空、そこにはまったく人工物がない!!
……ように見えるケド!? あれ?

Planet of the Tobichi mura.〜秋の空〜 pic.twitter.com/i2o6RVKGnL— 【公式】北山村観光協会 (@kitayamamura) October 2, 2025
人工物がいっさい目に入らない景色、最近見たことありますか? https://t.co/9Oem096n5Q— 【公式】北山村観光協会 (@kitayamamura) October 2, 2025
人工建造物にしたら良かった…まぁそれでもちょっと見えてるけど…— 【公式】北山村観光協会 (@kitayamamura) October 3, 2025
人工物っぽいものがあるかも!? ないかも!? あるかも!!
よーーーーーーーーーーーく見てみると、なんか、人工物っぽいものがあるかも!? ないかも!? あるかも!! なんか人工物っぽいものがあるような気がしなくもないけど、ズームして見ないとわからないレベル(?)だし「人工物がほぼ目に入らない景色」といえるのでは。
むしろ人口物探しの画像としておもしろい! おわかりいただけだろうか。キミは人工物っぽいものを見つけられただろうか。
癒やされるほど美しい風景ですなァ
それにしても、美しい風景ですなァ。こんなところで、何もせず、のんびりとしたい。そう思った人は多いのではないだろうか。おわかりいただけだろうか。北山村の風景を見て、癒やされていることを。
←想像していた飛び地村転属 実際の飛び地村転属→ https://t.co/QJ8MbqS3P4 pic.twitter.com/4irpJ0H2jW— 【公式】北山村観光協会 (@kitayamamura) October 2, 2025
※記事画像は北山村観光協会公式Xアカウントより引用
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。