『Pokémon LEGENDS Z-A』先行レビュー!リアルタイム戦闘や「ZAロワイヤル」など大量の新要素を盛り込んだ意欲作

『Pokémon LEGENDS Z-A』先行レビュー!リアルタイム戦闘や「ZAロワイヤル」など大量の新要素を盛り込んだ意欲作


Matomo

今度のポケモンは一味違う!?
『ポケットモンスター』シリーズ最新作『Pokémon LEGENDS Z-A(ポケモンレジェンズ ゼットエー)』の発売が2025年10月16日(木)に控えるなか、Saiga NAKは先行体験会にご招待いただきました。
従来シリーズの常識を大きく覆す話題作のごく一部を特別にプレイさせていただいたので、さっそくレビューしていきます!

物語の舞台は「(未来の?)ミアレシティ」

『Pokémon LEGENDS Z-A』の舞台は「ミアレシティ
2013年に発売されたニンテンドー3DS『ポケットモンスター X・Y』と同じ街のはずですが、草木が増えていたり近未来的な設備も。
どうやら時系列は『ポケットモンスター X・Y』よりも後の時代のようです。

ゲーム内の昼と夜で大きくその顔を変える

『Pokémon LEGENDS Z-A』キービジュアル(昼)『Pokémon LEGENDS Z-A』キービジュアル(昼) – Saiga NAK

人とポケモンが共存する街を目指すミアレシティは昼と夜、2つの顔を持っています。
昼の街なかに出現する「ワイルドゾーン」には野生のポケモンが生息しており、戦闘したりモンスターボールで捕まえることが可能です。

ミミロルと戦闘開始ミミロルと戦闘開始 – Saiga NAK

ワイルドゾーン内を歩く野生のポケモンには戦闘開始(いわゆるエンカウント)の概念はありません。
プレイヤー側から攻撃をしたり、モンスターボールを投げたり、プレイヤーがポケモンに見つかると戦闘状態になって追いかけてきます。

非戦闘状態であれば、プレイヤー自身がしゃがんだり、物陰や草むらに隠れることでポケモンの目をかいくぐることも可能でした。

『Pokémon LEGENDS Z-A』キービジュアル(夜)『Pokémon LEGENDS Z-A』キービジュアル(夜) – Saiga NAK

夜には「ZAロワイヤル」が毎日開催されます。
「バトルゾーン」内を探索してほかの参加者を倒したり、ミッションをクリアしてポイントをため、ランクアップ戦に挑みます!
ランクはZからスタートし、最高位のAを目指します。

背後から不意打ち背後から不意打ち – Saiga NAK

「バトルゾーン」ではポケモンを連れたトレーナーが歩いており、背後から近づいて先に攻撃を当てることで戦闘を有利に進めることが可能。

不意をつかれて動けない!
不意をつかれて動けない!不意をつかれて動けない! – Saiga NAK

逆に曲がり角などで不意に遭遇すると、先手を取られてしまうことも。
相手のトレーナーも街をうろうろしているので、戦う順番を考えながら立ち回ることが勝利のカギかも?

ボーナスカードボーナスカード – Saiga NAK

また、道端ではボーナスカードを拾うことが可能。
お題に沿った行動で特別ボーナスがもらえます。

新鮮なリアルタイム戦闘

タイプや相性はアイコンで表示されるタイプや相性はアイコンで表示される – Saiga NAK

『Pokémon LEGENDS Z-A』最大の特徴はなんといってもその戦闘システム。
『ポケットモンスター』シリーズといえば「たたかう」「どうぐ」「にげる」といったコマンド戦闘が基本でしたが、本作は初のリアルタイムな戦闘を採用。
プレイヤーのポケモンは自身に追従し、指示によって技を繰り出します。

逃げながらはつどうじかんを待つか、相性が悪くても技を繰り出すか逃げながらはつどうじかんを待つか、相性が悪くても技を繰り出すか – Saiga NAK

それぞれの技には「はつどうじかん」が設定されており、これがいわゆるクールタイムです。
従来の『ポケットモンスター』シリーズでは1ターン1ターンが重要なので無駄な行動ができませんでしたが、今作では時間の使い方が重要。
他の技が使用できない時間であれば、例え相性が悪くても技を繰り出したほうがお得という可能性もあります。

一方で、基本的に技を出していないポケモンはトレーナーに追従するため、相手の技の回避に専念することも。
技の種類によって指示をしてから実際に発動するまでの時間も異なるので、極めようと思うと非常に高度な戦闘テクニックが要求されます。

リンタロー戦リンタロー戦 – Saiga NAK

「ZAロワイヤル」でポイントを集めると「ランクアップ戦」に挑むことが可能。
手強いトレーナーとのガチンコ勝負です。

自分の手持ちポケモンも自由に入れ替えられる自分の手持ちポケモンも自由に入れ替えられる – Saiga NAK

リンタローはさまざまなタイプのポケモンを使用するトレーナー。
相手のポケモンに合わせて相性を考えた立ち回りが、戦闘を優位に進めます。

「まもる」が上手いリンタロー「まもる」が上手いリンタロー – Saiga NAK

「まもる」を上手く使ってくるのが特徴で、こちらが技を出した直後に反応して対応されてしまいます。
と、いうことは自分も同じ立ち回りができるということ。
ランクが上がれば上がるほど高度な駆け引きが要求されそうです。

従来のジム戦のような立ち位置の「ランクアップ戦」
タイプ相性を考えながらポケモンを繰り出し、相手の攻撃を避けて一方的で有利な状況を築きましょう。

相打ちもある相打ちもある – Saiga NAK

また、プレイ中には通常技の相打ちでお互いのポケモンがダウンすることも。
戦闘体験はさながら、TVアニメ「ポケットモンスター」のようでした。
今回はコンピューターとの対戦でしたが、他のプレイヤーとの通信対戦も大いに白熱しそうです。

総力をかけて戦う暴走メガウツボット戦

暴走メガウツボット暴走メガウツボット – Saiga NAK

ストーリーを進めていくと、暴走メガシンカポケモンと対峙することも。
トレーナーとの絆によって起きる通常のメガシンカとは異なり、暴走メガシンカは異変によって発生します。
MZ団(エムゼット団)の仲間とともに、今回は衝撃的なビジュアルで話題になった新たに発見されたメガシンカポケモンのメガウツボットと戦いました。

プレイヤー自身も攻撃を避けなければならないプレイヤー自身も攻撃を避けなければならない – Saiga NAK

暴走メガウツボットは広範囲に毒を撒き散らす攻撃が厄介。
ポケモンはもちろん、トレーナー自身も毒のエリアを踏まないように立ち回る必要があります。

メガエネルギーの塊が落ちるメガエネルギーの塊が落ちる – Saiga NAK

暴走メガシンカに対抗するには、こちらもメガシンカするしかありません!
相手を攻撃したり、フィールドに落ちているメガエネルギーの塊を集めることで、画面右下のゲージが溜まります。

アブソルがメガシンカ!アブソルがメガシンカ! – Saiga NAK

ゲージが満タンになれば準備完了です。
メガストーンを持たせたポケモンをメガシンカさせて、強化された技をお見舞い!
ゲージは徐々に減っていき、すべて無くなることでメガシンカが終了します。

ゲージを無駄なく使いたいゲージを無駄なく使いたい – Saiga NAK

ゲージが無くなるまでは何度も強化された技を発動できますし、メガエネルギーの塊を集めることで効果時間を延長することも。
暴走メガウツボットの動きを観察しながら毒のエリアを避けてメガエネルギーの塊を集めて・・・。
従来のシリーズ作品には無かったハイテンポな戦闘は爽快感がある一方で、慣れるまでは目が回りそうです。

また、ゲージの一部を使って技を強化する「ワザプラス」というシステムも。
強化の具合までは確認できませんでしたが、メガシンカしないポケモンの技も強化できるので上手いゲージ管理が戦闘を優位に進めるカギになります。

暴走メガウツボット撃破暴走メガウツボット撃破 – Saiga NAK

メガシンカを駆使しながらなんとか暴走メガウツボットを鎮めることに成功!

ウツボットナイト獲得ウツボットナイト獲得 – Saiga NAK

ウツボット用のメガストーンも獲得。
ウツボットに持たせることでメガシンカが可能になります。

グッズも先行公開!

同時発売予定のグッズたち同時発売予定のグッズたち – Saiga NAK

体験会では『Pokémon LEGENDS Z-A』と同時にポケモンセンターで発売予定のグッズもお披露目!

左からフラエッテ(えいえんのはな)、ミアレシティのポケモンたち、ジガルデ(10%フォルム)左からフラエッテ(えいえんのはな)、ミアレシティのポケモンたち、ジガルデ(10%フォルム) – Saiga NAK

【選べる】ハンドタオル フラエッテ(えいえんのはな): 660円(税込)
【選べる】ハンドタオル ミアレシティのポケモンたち: 660円(税込)
【選べる】ハンドタオル ジガルデ(10%フォルム): 660円(税込)

メタルキーホルダーメタルキーホルダー – Saiga NAK

メタルキーホルダー プリズムタワー&チコリータ・ポカブ・ワニノコ: 1,320円(税込)

ぬいぐるみ、マグカップぬいぐるみ、マグカップ – Saiga NAK

ぬいぐるみ フラエッテ(えいえんのはな): 2,970円(税込)
マグカップ ミアレシティのポケモンたち: 1,760円(税込)

左からぬいぐるみ 等身大チコリータ、ポカブ、ワニノコ左からぬいぐるみ 等身大チコリータ、ポカブ、ワニノコ – Saiga NAK

ぬいぐるみ 等身大チコリータ: 7,700円(税込)
ぬいぐるみ 等身大ポカブ: 7,700円(税込)
ぬいぐるみ 等身大ワニノコ: 8,800円(税込)

A2ポスター&ポストカードA2ポスター&ポストカード – Saiga NAK

A2ポスター&ポストカード6枚セット Pokémon LEGENDS Z-A ミアレシティのマップ: 1,980円(税込)

ハットやマルチポーチ、バングルハットやマルチポーチ、バングル – Saiga NAK

主人公のライン入りソフトハット Pokémon LEGENDS Z-A ブラック: 4,400円(税込)
主人公のライン入りソフトハット Pokémon LEGENDS Z-A ホワイト: 4,400円(税込)
マルチポーチ Pokémon LEGENDS Z-A: 2,750円(税込)
主人公のメガリング風バングル Pokémon LEGENDS Z-A: 3,960円(税込)

アクリルキーホルダーアクリルキーホルダー – Saiga NAK

アクリルキーホルダーコレクション メガシンカポケモン&メガストーン: 715円(税込)

藤井四段も特別にアパレルを試着

ブルゾンとソフトハットを試着する藤井四段ブルゾンとソフトハットを試着する藤井四段 – Saiga NAK

主人公のライン入りソフトハット Pokémon LEGENDS Z-A ブラック: 4,400円(税込)
主人公のブルゾン Pokémon LEGENDS Z-A M・L: 各13,200円(税込)

ブルゾンとソフトハットを試着する藤井四段 – Saiga NAK

けっこう似合う。

スウェットは背面にキービジュアル
スウェットは背面にキービジュアルスウェットは背面にキービジュアル – Saiga NAK

スウェット Pokémon LEGENDS Z-A Free: 7,700円(税込)

関連商品はすでに公開され、順次予約販売が始まっています。
詳しくはポケモンセンターオンラインをご覧ください。

「Pokémon LEGENDS Z-A」は2025年10月16日(木)発売!

Pokémon LEGENDS Z-A – Saiga NAK

「ミアレシティ」を舞台に、シリーズ初のリアルタイム戦闘や「ZAロワイヤル」「ランクアップ戦」「暴走メガシンカ」など新たな試みに挑戦する意欲作。
Nintendo Switch、Nintendo Switch 2 向けソフト『Pokémon LEGENDS Z-A』は2025年10月16日(木)に発売予定です!

タイトル概要 :

名称 :
『Pokémon LEGENDS Z-A』
『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』

ジャンル :
アクションRPG

対応機種 :
Nintendo Switch、Nintendo Switch 2

プレイ人数 :
1人(対戦・交換など: 2~4人)

通信機能 :
ローカル通信対応、インターネット通信対応

対応言語 :
日本語、英語、欧州スペイン語、ラテンアメリカスペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、韓国語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)

CERO :
A

発売日 :
2025年10月16日(木)予定

価格 :
【パッケージ版】
『Pokémon LEGENDS Z-A』: 7,128円(税込)
『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』: 8,128円(税込)
【ダウンロード版】
『Pokémon LEGENDS Z-A』: 7,100円(税込)
『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』: 8,100円(税込)

発売 :
株式会社ポケモン

販売 :
任天堂株式会社

制作 :
株式会社ゲームフリーク

©2025 Pokémon.
©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switch のロゴ・Nintendo Switch は任天堂の商標です。
※画面は開発中のものです。
※ゲーム画面はNintendo Switch 2 Editionのものを使用しています。
※画像はイメージです。
※仕様が異なる場合がございます。
※ポケモンセンターで発売するグッズの数量には限りがございます。


関連記事リンク(外部サイト)

トラベル関連製品ブランド「gowell」からポケモンデザインのトラベルグッズが販売!ラゲッジタグやアイマスクなど
セブン-イレブンで「Pokémon LEGENDS Z-A」ダウンロードカード発売記念キャンペーン開催!オリジナルメガ丼ぶりが当たる
Switch 2向け非対称型対戦おにごっこゲーム「オバケイドロ2」が配信開始!仲間と絆をつなぐ「おすそわけ通信」対応

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 『Pokémon LEGENDS Z-A』先行レビュー!リアルタイム戦闘や「ZAロワイヤル」など大量の新要素を盛り込んだ意欲作
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング