はじめての寝袋、Colemanに決めた!正直ビジュで選んだけど「後悔ナシの理由」はね…

※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 

「星を見に行きませんか?」そんな素敵なお誘いを受けて、人生で初めて寝袋を購入することにしました。

寝袋に包まれながら寝転がって秋の夜空を眺めるなんて…何ともロマンチック!しかしアウトドア初心者の私、どんな基準で寝袋を選んだらいいのか分かりません。

そんな時は馴染みのあるブランドのお品が安心、ということでColeman(コールマン)の「寝袋 パフォーマーIIIをセレクトしてみました。

シンプルなシルエットと、バイカラー×ブランドカラーが洗練された雰囲気で、Ummm…ビジュいいじゃん。

同モデルとジッパー連結で、倍の広さに拡張可能!

寝袋 パフォーマーIII」の大きさはおよそ幅80cm×長さ190cm。子どもから身長180cm代の大人まで使えます。

素材は、表地・裏地・中綿全てにポリエステルを使用。ユニクロのウルトラライトダウンのような、軽やかでサラサラした触り心地です。

私は、春秋想定のライトユーザーなので、快適使用温度15度以上のモデルを選びました。

ダブルジップになっており、ジッパーを全て開けると…

1枚の掛け布団のように使用することも可能。

また、同じモデル同士のジッパー部分を連結させることで、倍の幅の広々とした筒の中で二人一緒に眠ることもできちゃいます!

寝返りうてちゃう快適さ。洗濯機で丸洗いもOK!

寝袋 パフォーマーIII」は、アウトドア、キャンプ、サマースクール、イベント、車中泊など、さまざまなシーンで重宝します。

また、気の置けない友人が遊びに来たときの掛け布団として、さらに災害時の寝具としても活躍すること間違いないでしょう。

大人の男性でも窮屈感のない幅80㎝サイズなので、普通に寝っ転がるには申し分なし。

自宅のお布団のような寝心地、とはではいきませんが、寝返りもうてちゃうリラックス感はありました。

胸元にはスマートフォンを入れておけるポケットが。夜空の写真を撮りたくなったら、ここからサッとスマホを取り出そっと。

まだ少し湿度の残る秋口でも、ジッパーを開けば脚先も涼しく保てるかも。

ライトな掛け布団としてはもちろん、簡易的なレジャーシートとしても使えそう。

多少汚れても何のその。洗濯機で丸洗いができるので簡単にケアできます!

屋外でもサクッと収納できる工夫がありがたい…

寝袋 パフォーマーIII」は、収納する際にズレを防いでロールアップしやすいよう「ロールコントロール」と、ファスナーの噛み込みを防止する「ジッププロー」を装備しています。

私のようなぶきっちょさんでも安心して扱えます。

専用の持ち手付き収納ケースにおさめた状態の大きさはおよそ直径16cm×長さ40cm。出先や車の中で寝っ転がるときの枕としてもピッタリでした(笑)。

重量は約890gとありますが、さほど重さは感じません(個人の感想です)。

カラーは、ネイビー×ホワイトグレーの他に、ネイビー×オレンジ、ネイビー×イエロー、快適温度設定は、5℃、10℃、15℃の3パターンが展開しているので、好みや用途に合わせてセレクトしてみてください。

さぁて、この秋は「寝袋 パフォーマーIII」を携えて、星を眺めるロマンチックなアクティビティを楽しんできますね〜!

保温・保冷も発電もできる万能リュックを日常にも災害時

アウトドアアクティビティにはNANGAの「超軽量ロングパンツ」を

Photo: 山田いせ

Source: Amazon.co.jp

商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

価格および在庫状況は表示された09月30日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. はじめての寝袋、Colemanに決めた!正直ビジュで選んだけど「後悔ナシの理由」はね…
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。