「車の内部にうっすら埃」が積もったときに、ささっと解決してくれる優秀グッズ2選

パッと見ではキレイでも、よく見るとホコリが積もっていたり、謎の汚れが付着していたり……。

車の内装、定期的にケアしてあげないと案外すぐ汚れちゃうんですよね。

プロスタッフの車用ウエットシート

プロスタッフ 「車内まるまるおもいっきりおそうじクロス 12枚入」 329円(税込)※Amazon価格

汚れが目についたときにパッと拭けるよう、車に常備しているのがプロスタッフの「車内まるまるおもいっきりおそうじクロス」。

植物由来のアルコールや除菌剤が配合されたウエットシートで、手アカや汚れ、ホコリなどをキレイに拭き取ることができます。

保湿成分としてアロエエキスが配合されているところも◎。

とにかく大判!

1パック12枚入り。フタの密閉性は高く、しっかり閉じておけば中身が乾いてしまうこともありません。

成分としては一般的なウエットシートと大きく変わらないかもしれませんが、‎33×22cmという大判サイズなところがありがたい。

僕が家で使っている一般的なウエットシートと比べると、サイズ感は大違いです。

これだけ大きいウエットシートなので、たった1枚でもダッシュボード全体を一気に拭き上げられます

ダッシュボードを拭き上げたら、裏返して……。

※窓ガラスには使用NGなので、ご注意を。ハンドル・シフトノブ・ドアノブ・スイッチ類・ダッシュボードはOKです。

最も汚れやすいハンドルやシフトレバーなども、1枚でキレイに!

一般的なウエットシートだったら、ここまでキレイにするのに2〜3枚は使う必要があるので「大判サイズ」に感謝です。

ある程度シートが汚れてきたらそのまま捨ててもOKですが、僕はアクセルペダルやブレーキペダルを仕上げに拭くようにしています。どうせまたすぐ汚れるっちゃ汚れるのですが……(笑)。

適度な湿り気に助けられる

大判でありながらも適度な湿り具合なので、拭き跡がガッツリ残ることもなし。

パックから取り出して5分程度であればカピカピになることもないので、「使っている間に乾燥しちゃった!」みたいなこともありません。この絶妙な湿り気、使いやすさの秘訣だと感じます。

また、日焼け止めや砂汚れの跡もバッチリ落とせるところも◎。ちょっと汚れが目についたときは、とりあえずこのウエットシートを頼っています。

細かなスキマ汚れには

スリーピース「くるペタくん」1,480円(税込)

全体的な汚れには先ほどのウエットシートでOKなのですが、細かなスキマ汚れには「くるペタくん」を愛用中です。

パックから取り出してみるとこんな感じ。いわゆる「スライム」です。

パソコンのキーボードのスキマ掃除などにも活用できるアイテムなのですが、車内のスキマ掃除にもバッチリ活躍してくれます。

ウエットシートでは拭ききれない汚れに

たとえばシフトレバー周り。パッと見ではキレイなのですが、よく見ると細かなホコリが……。

この微妙な形状のおかげで、ウエットシートでは拭ききれず。こんなときに「くるペタくん」が活躍します。

使うときは、こんな風に押し込んでいくだけでOK。

あんまり強く押し込むと、スライムがちぎれてしまう恐れがあるので、適度な強さで押し込んであげましょう。

軽く掃除しただけでも、しっかりホコリを吸着してくれます。キレイになりました!

後部座席周りやトランクなど、車全体に使っても吸着力は健在。使用後はすぐパックに閉まっておけば、長く使えそうな印象です。

吸着力が弱るまで繰り返し使えますが、車内に放置すると劣化する恐れがあります。家で保管すると◎です。

他にもスイッチやレバー周り、エアコンの送風口など。

これひとつあれば車内全体のスキマ汚れをキレイにできちゃうので、「車内まるまるおもいっきりおそうじクロス」と併せて持っておくと、いつでも車内をピカピカに保てますよ〜!

簡単な車内メンテナンスアイテムとして持っておくと、重宝すること間違いなしです。

「車の内部にうっすら埃」が積もったときに、ささっと解決してくれる優秀グッズ2選

ハイコーキの「コードレスエアダスタ」が、なにかと出番が多い役立ちアイテムだった!

「車の内部にうっすら埃」が積もったときに、ささっと解決してくれる優秀グッズ2選

無印良品の「3,000円以下の防災セット」が優秀!全11アイテムの使い心地を、ランキング形式で紹介するよ~

価格および在庫状況は表示された09月28日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「車の内部にうっすら埃」が積もったときに、ささっと解決してくれる優秀グッズ2選
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。