【糸島市・志摩師吉】具沢山系お惣菜パンファンなら間違いなし! 行列人気店「ベーカリータミリー」はいいぞ【ガジェ通糸島編集部】

今回ご紹介するのは、住宅街にある自宅兼パン屋「ベーカリータミリー」。
老若男女問わず、地元の方々に愛されるお店です。
そんな「ベーカリータミリー」のパンを実食してきました!
朝7時半に来ても列が!

▲「ベーカリータミリー」は志摩歴史資料館の近く、住宅街の中にあります。
なんとこのお店、3人の子育て中のママさんが営んでいるんです!
この日は土曜日の朝7時半に訪れたにもかかわらず、すでに列ができていました。
並んでいるのは、小さい子を連れた親子、おばあちゃん、カップルなど幅広い世代。
お店に入る前から「地元で愛されているパン屋だな~」と感じました。

▲パンがもうそこに見えている……。並ぶお店はこの焦らしも良い。

▲並んで10分ほどで入店!
入った瞬間から、幸せな香りがぶわっと包み込みます。

▲ハード系からソフト系まで、

▲総菜系から甘い系まで豊富なラインアップ。

▲レジに向かうまでの僅かな時間に、こんなにたくさん買ってしまいました!
それでは、一つ一つご紹介していきます。
具材のボリュームがマックス!

▲ハムたまごサンド。
パンはふわっとしていると思いきや、もちっと感も!
バターの香りが広がり、たまごフィリングは具が大きめで食べ応え抜群。
レタスのシャキッと感とハムの塩味もいいバランスです。

▲クロワッサン。
これはリベイク推奨!
焼き直すことで軽さとサクッと感が段違いにアップ。
中は意外と詰まっていてもちっと、バターの香りが際立ちます。


▲ソーセージのリュスティック。
で、でか!!
トマトベースの生地に、なす・玉ねぎ・ソーセージがたっぷり。ボリューム満点です。

▲こぶし4つ分は余裕で入りそうなサイズ感。
少しピザっぽいけど、ピザよりももちもち!
噛んだ瞬間はカリッ、噛むほどにもちもち食感と具材の旨みが広がります。
特に甘い玉ねぎとソーセージの相性が最高……。

▲黒ゴマクリームパン。

▲見た目は真っ黒!
生地は薄めで、中にはこれでもか!と黒ゴマクリーム。
カスタードベースのクリームはトゥルンと舌触りで、濃厚な黒ゴマが口いっぱいに広がります。
幸せ……!

▲クランベリーとクリームチーズのリュスティック。

▲めっちゃベリー!
ここまでぎっしり入っているのは珍しいくらい、ベリーたっぷり。
クルミもごろっと大きめで、食感も香ばしさも存在感あり。
生地は弾力があり、噛めば噛むほどうまさが増すタイプ……。
クリームチーズとの相性は言わずもがな。
買ったもの全部が大当たり!の「ベーカリータミリー」。
地元の人々から愛されている理由がわかります。
気になった方は、ぜひ一度足を運んでみてください!
〒819-1314
福岡県糸島市志摩師吉793-6
営業時間:木曜 9:00-13:00/土曜 7:00-13:00
(執筆者: AYATAKA)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。