秋葉原に「揚げサンドイッチ」専門店がオープン! アキバの新名物になるのか? サンドラボトウキョウ

揚げバターとか、揚げアイスクリームとか、揚げてる奇抜なフードはあれど、まさかサンドイッチまで揚げてしまうとは!
いわゆるフライドサンドイッチ「サンドラボトウキョウ」
秋葉原にオープンした「サンドラボトウキョウ / SANDO LAB TOKYO」(東京都千代田区外神田4-3-3 ドン・キホーテ秋葉原店1階)では、揚げサンドイッチが食べられる。揚げサンドイッチ、いわゆるフライドサンドイッチ。






トリプルタマゴサンドイッチを購入
お店に行ってみると、ドン・キホーテ秋葉原店のテナントとして店舗があった。テーブル席などはなく、買って帰るか、立ち食いとなるようだ。店員さんに一番人気を聞いたところ、たまご系とのこと。ということで、トリプルタマゴサンドイッチを購入。
手間暇こそおいしさの秘密では
オーダーしてから手渡されるまで、けっこう時間を要した。どうやら、ひとつひとつ丁寧に時間をかけて作っているようだ。これ重要。人気が出ても、この手間暇かける部分を短縮しないでほしい。この手間暇こそ、おいしさの秘密だと思う。人気が出ると、時短や効率化に走る店が多いんだよね。そして失速して消える。せっかくおいしいのだから、この店は、時間をかけて手間暇かけて作り続けてほしい!






しっかりおいしいので好感が持てる
確かに、サンドイッチが揚げられていた。かなりサクサクである。手で触ってみたが、指に油はつくものの、そんなに油っぽくない。食べる。うまい。「映え」とか「話題性」ばかり追い求め、味は二の次のフードが多いなか、しっかりおいしいので好感が持てる。
かなり繊細な味付けで上品
タマゴフィリングの部分がかなり繊細な味付けで上品。スポイトに入ってるマヨソースをかけても、その上品さが失われることなくおいしく食べ進められた。マヨのエッセンスとしての酸味がステキ。おやつや間食にイイかも。ごちそうさまでした。
秋葉原で揚げサンドイッチ pic.twitter.com/hn2f6eZow9— クドウ秘境メシ (@kudo_pon) August 30, 2025
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。