「大人向けシール帳」のクリアバインダー&リフィルは、どこで買える?かわいいデコり方も紹介するよ

InstagramやTikTokで「#シール沼」と検索すると、ため息が出るほどかわいいシールコレクションがたくさん出てきますよね。

ボンボンドロップシールなど、お気に入りのシールを集めて、シール帳を作りたい!と考えている人も多いのではないでしょうか?そんな時に悩むのが、シール帳選び。

今回は、特に注目しておきたいSNSで話題のシールや、シール帳&リフィルの選び方、Y2K風のアレンジ方法をご紹介します。

トレンドの「透明リフィル」はこれ。3つのタイプを紹介

①「クリアバインダー」はY2K風アレンジと相性抜群

シールが貼られたクリアのシール帳

@08riona / Instagram

キャラたちの顔を隠さずにコレクションできる「クリアバインダー」は、トレンドのY2K風アレンジと相性抜群。

メルカリやロフトなどで販売されていて、実際にisutaエディターが、メルカリで「シール帳 クリアバインダー」や「シール帳 クリア台紙 リフィル」などと検索したところ、いくつか画像のようなバインダーが出てきました。

低コストで楽しみたい人は、ダイソーの「3リングミニファイル(バンド付、内ポケット付)」(税込110円)がおすすめですよ。

リフィルが見つからない人は、楽天市場などオンラインストアで「レジン PPシート」と検索してみて。代替品のリフィルとして使える硬めのシートで、厚みのあるシールを剥がれることなく貼り付けられます。シール交換の際に剥がしやすいのも◎

②持ち運びに便利な「ミニサイズ」

シールが貼られたダイソーの「アルバムキーホルダー」

@ayakatsukiroku / Instagram

ダイソーで販売されている「アルバムキーホルダー」(税込110円/個)を使ったコレクション。くま/うさぎ/韓流デザインがラインナップしています。

12個あるポケットタイプの付属リフィルは、シールを台紙のまま挟んだり、貼り付けたりして楽しめますよ。

ハート型のカラビナが付いていて、キーホルダーとしてバッグに付けられるのもかわいいんです。

お気に入りシールを選抜して、とっておきのシール帳キーホルダーを作るのが楽しそう。

ハート型以外にも、カラビナが星型のタイプも販売されています。

③貼りたくない派さんは「ポケットタイプ」

シールが貼られた無印良品の「ポリプロピレンバインダー A5 20穴」

@maru__coji / Instagram

シールを台紙から剥がしたくない…という人には、無印良品の「ポリプロピレンバインダー A5 20穴」(税込350円)がおすすめですよ。

無印良品「ポケットが選べるシリーズ 専用リフィル A5ワイド用」

@maru__coji / Instagram

「ポケットが選べるシリーズ 専用リフィル A5ワイド用」(税込150円~290円)とセットで使えば、台紙ごとシールを収納できちゃいます。

A5以外にも、A4やB5サイズが販売されており、ポケットの数が選べるので、台紙の大きさなどに合わせてチョイスしてみて。

低コストで探したい人は、ダイソーの「26リングファイル(B5)」(税込110円)やリフィルを、あわせてチェックするのが吉。

SNSでも話題!あのシールはどこで売ってるの?

たくさんある種類の中から、特に注目したいシールたちと販売場所をご紹介します。

サンリオのボンボンドロップシール@ayakatsukiroku / Instagram

厚みがあって立体感が強めの「ボンボンドロップシール」や、ホログラムや金箔でうるうる&ちゅるちゅるな光沢が特徴の「うるちゅるPOPシール」は、シール帳界隈で鉄板アイテムです。

ナカムラくんやパワーパフ ガールズ、たまごっち、サンリオなど、平成を彷彿とさせるキャラクターものが多くラインナップしていますよ。

本物のタイルみたいな「タイルシール」は、樹脂製やアルミニウム製などがあり、ハサミやカッターで簡単にカットできます。

おはじきのように丸くて厚みのある「おはじきシール」は、透明感があって、光に当たるとキラキラと反射するのがたまらない…!

おはじきシールやフレークシールなど

@08riona / Instagram

他にも、見る角度によって色が変わったり模様が浮き上がったりする「ホログラムシール」や、シールが1つずつバラけた状態で入っている「フレークシール」、ボンボンドロップシールより立体感が控えめで、キャンディのような透明感が魅力の「クリアキャンディシール」も要チェックです。

シールは、ロフト/東急ハンズ/スピンズ/ヨドバシカメラ/ピーチクラブなどファンシーショップで販売されているから、近くの店舗や公式オンラインストアを確認してみてくださいね。

かわいいシール帳デコのやり方~Y2K風アレンジ~

シールが貼られたダイソーの「アルバムキーホルダー」  @ayakatsukiroku / Instagram

隙間なく色々な種類のシールを敷き詰めて、あえて余白を無くすのが、Y2Kアレンジのポイント。海外のポップなキャラクターや、レトロなキャラクターのシールを取り入れると、一気にY2Kムードがアップしますよ。

より可愛く見せるなら、テーマカラーを決めてからシールを貼り付けるとグッド◎

例えば、「ビタミンカラー(オレンジ、イエロー、グリーン)」や「キャンディカラー(ピンク、水色、パープル)」、「原色カラー(レッド、ブルー、イエロー)」などのイメージです。

シール帳のリング部分に、ビーズキーホルダーやカラフルなチェーンを付けてデコれば、アクセサリー感覚で持ち歩ける、自分だけのオリジナルアイテムが完成しますよ。

シール沼にハマったら、シール帳とリフィルをゲットしよ

シールが貼られたクリアバインダーのシール帳

@08riona / Instagram

クリアのシール帳は、人気のあまり売り切れていることもしばしば。SNS上では、トレカ用のリフィルを代用している人も多い印象です。

ぜひオリジナルのシール帳を作って、コレクションを楽しんでくださいね。

 ご紹介したシール帳はこちら /

①トレンドの「クリアバインダー」

シール帳 クリアバインダー(メルカリ)

https://jp.mercari.com/search

シール帳 クリア台紙 リフィル(メルカリ)

https://jp.mercari.com/search

「3リングミニファイル(バンド付、内ポケット付)」(ダイソー)

https://jp.daisonet.com/products/

PPシート(楽天市場)

https://item.rakuten.co.jp/

②持ち運びに便利な「ミニサイズ」

「アルバムキーホルダー」(ダイソー)

https://jp.daisonet.com/

③貼りたくない派さんは「ポケットタイプ」

「ポリプロピレンバインダー A5 20穴」(無印良品)

https://www.muji.com/jp/

「ポケットが選べるシリーズ 専用リフィル A5ワイド用」(無印良品)

https://www.muji.com/jp/

「26リングファイル(B5)」(ダイソー)

https://jp.daisonet.com/

 シール販売ページはこちら /

ロフト

https://www.loft.co.jp/store/r/rst130s/

東急ハンズ

https://hands.net/cate/stationery/seal/

スピンズ

https://www.spinns.jp/

ヨドバシカメラ

https://www.yodobashi.com/

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「大人向けシール帳」のクリアバインダー&リフィルは、どこで買える?かわいいデコり方も紹介するよ
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。