深紅の秘伝説! 孤独のグルメに登場した麻婆豆腐の聖地「眞実一路」が移転したので食べた結果

人気ドラマ「孤独のグルメ」の舞台となった、麻婆豆腐の人気店が移転。東京都のど真ん中、御茶ノ水にて改めてオープンしたとのこと。本格的な麻婆豆腐が食べたくなったので行ってみました。

お店は「眞実一路」(東京都千代田区外神田2-19-2)です。

イイ感じの外装! 自信と気合を感じる

お店の場所は、JRや地下鉄丸ノ内線の御茶ノ水駅から徒歩圏内。秋葉原にも歩いて行ける、近い場所にあります。お店の外観、かなりこだわっている! イイ感じの外装、自信と気合を感じます。

椅子がフカフカで座り心地が良い

店内に入ると、とても親切な店員さんが出迎えてくれました。椅子がフカフカで座り心地が良いです。お冷とメニューが出されるので、さっそく麻婆豆腐をチェック。ランチタイムとディナータイムでメニューが違うようです。

ガッツリと本格派な「五味一体麻婆豆腐」をオーダー

緑色や白色の麻婆豆腐、珍しい。実に興味があります。でもまずは、ガッツリと本格派な「五味一体麻婆豆腐」をオーダー。その説明文に「王道の赤!! 迷ったらコレ!! 当店スペシャリテ!!!」とありました。これは期待できる。

ご飯は多めにしたほうがよいかも

けっこうスピーディーに麻婆豆腐がやってきました。ご飯とザーサイの小鉢付き。ご飯は普通サイズで200グラムでしたが、麻婆豆腐の量がけっこう多めなので、ご飯も多めにしたほうがよいかもと思いました。

丁寧さを強く感じる麻婆豆腐のビジュ

麻婆豆腐のビジュアル、かなり深紅! 深紅の秘伝説! しかも、ただ単に丼にドンと麻婆豆腐を入れただけではない、丁寧さを強く感じます。美しい赤い粉末がたっぷりと表面にかけられています。これは唐辛子か、花椒か、その双方か。たぶん双方。最高な構成。

辛味と塩味がどちらも本気を出して戦っている感

さっそく食べます。ウホッ♪ むっちゃ、めっちゃ、パワフルな辛味と塩味! 辛味と塩味が、どちらも本気を出して戦っている感あります! 旨味は後からやってくる。けっこうあとから、ジワジワやってきます。ご飯と共に食べることで、辛味が強調されるけど、すぐに辛味と旨味が逆転。旨味優勢に。楽しい、楽しすぎる。

辛味と甘味と旨味の緩急とフローを楽しむ麻婆豆腐

この麻婆豆腐、機序が楽しすぎる。辛味と甘味と旨味の緩急とフローを楽しむ麻婆豆腐です! 塩味が強いけど、その塩味がおいしさに寄与している部分も多分にあると感じました。ごちそうさまでした。

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 深紅の秘伝説! 孤独のグルメに登場した麻婆豆腐の聖地「眞実一路」が移転したので食べた結果
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。