【大阪グルメ】昭和レトロな雰囲気の中で味わうコクのあるラーメン「天天,有」

大阪メトロのコスモラインや四つ橋線の住之江公園駅から南に歩いて10分ほど。
なんとも昭和な雰囲気を醸し出しているラーメン店「天天,有」。

某日のお昼に訪問。その前に伺ったときは、ピーク時だったのか満席でしばし待つことになった。この日は開店時間ちょっと前にお店にいったところ一番乗り。オープン時に筆者を含め3人ほど並んでいた。いずれも平日のことである。

チャーシューメン900円、ギョーザ200円、ライス(麦入り)200円をオーダー。前払いで現金のみ。ライスは麦入りと麦ナシがあり、麦入りはちょっとお安くなっている。

ほどなく運ばれてくるラーメン。薄切りのチャーシューが丼を覆っていて壮観。

鶏と豚、ほどよくコクがあり、しつこさがないスープ。中細の麺によく絡む。

5個で200円のギョーザも、なんともリーズナブルである。


お店のTwitter(X)アカウント(@tentens22)があり、営業の折には告知を行っている。
訪れてみようと思う方は、そちらをチェックしてから出かけるのがいいかもしれない。

天天,有
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4丁目4−22

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 【大阪グルメ】昭和レトロな雰囲気の中で味わうコクのあるラーメン「天天,有」

Taka

元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。

ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka

TwitterID: getnews_Taka

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。